![アリスちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なんかムカついたので、ここで吐き出させてもらいます!予定日まであと5…
なんかムカついたので、ここで吐き出させてもらいます!
予定日まであと5日だね〜!私
そうだね〜!旦那
陣痛きたら仕事すぐ帰ってこれるの?私
いや〜無理かも〜旦那
えっ??…私
じゃあ、誰に送ってもらうの?私
お父さんに頼んだら?旦那
義理のお父さんに頼むのかよー‼︎ヤダし‼︎
私の心の中…
車で苦しむ姿みられたくないし、83歳のじいさんに送ってもらうなんて不安だし😭ましてや、車で産まれたらどーするの?絶対イヤ‼︎
タクシーとか?旦那
こいつほんと他人事だな…
親そっくり…ムカつく‼︎
寝る直前の会話で寝れなくなりました😢
やっぱりうちの親に来てもらお〜♪
旦那が嫌いなうちの親!😁
泊まり込みでいてもらったら安心だよね‼︎送って行ける保証がないなら仕方ないじゃん‼︎作戦してもいいでしょうか?笑😏
- アリスちゃん(7歳, 12歳)
コメント
![iamaaaachan](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
iamaaaachan
実親にきてもらえるなら私なら迷わずそうしますね😁👍
![Sn*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Sn*
全然有りだと思いますよ!
83歳の運転なんて、怖くて乗れません(^^;)
ましてや、夜中だったら尚更…
旦那の好き嫌いなんて、この際どうでもいいです!
大事なのは、母体と赤ちゃんの安全ですからね!
出産までもう少し…
頑張ってくださいね(°▽°)♪
-
アリスちゃん
夜ならいるので大丈夫なんですが、日中ですね…😩
前は、病院まで五分の所に住んでたんでそんな心配なかったんですが…今は30分かかるので😂
おじいちゃんの運転怖すぎて、陣痛に集中できなくなりそうですよね…😩- 7月31日
-
Sn*
陣痛中の30分て、本当長いですからね💦
信号待ちですらイライラします!
そんな中、83歳の運転…
想像しただけでヤバいですね😱
陣痛も遠のきそう…
今、高齢者の事故が増えてますからね〜
迷わず自分の親に頼みましょう!- 7月31日
-
アリスちゃん
そうですよね!
多分うちの親に行ったら、絶対辞めて‼︎ってなると思います…。
うちの親と旦那親20歳も離れてるので、、余計に不安がると…😭
それも旦那の壊れた車に乗ってるのも不安で…- 7月31日
![Sn*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Sn*
壊れた車…
普通の運転すらやめて欲しいぐらいですね😰
それは、ご両親も不安ですね…
ってか、旦那さん1日ぐらい仕事切り上げて帰って来てくれてもいいだろうに…
-
アリスちゃん
多分、たまに遠くに行ってるときあるからそれで帰って来れない日もあるよ?的な感じなんだと思います…
会社に言って融通きかせてもらえよ😵って感じですよね‼︎
普段からお父さんの車には乗らないようにしてます😥
ハンドル効かなくなる恐れがあると言われて買い換えたのに、お父さんが大丈夫だ!と言って乗ってます…😩頑固なんでほっときます‼︎笑
息子の送り迎えも不安なので、やはり実母に明日電話してお願いする事にします☺️
旦那は頼りにならないので…もう知りません‼︎- 7月31日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
泊まり込みまではしなくてもいいとおもいますが…😅
83歳の運転は不安ですね!
いざとなればタクシーつかってもいけますよ(^^)
-
アリスちゃん
高速で1時間かかるので…陣痛きてから呼んで間に合いますかね?隣の県です…😅- 7月31日
![ひー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひー
2人目は破水から始まり、1時間半で産まれました😅
旦那さんが頼りにならないなら、泊まり込みで来てもらうのもありだと思いますよ😊
-
アリスちゃん
1人目陣痛こずに入院になったので、いつ入院なるかもわからないし、臨月の今もガンガン運転して病院行ってるので、色んな意味で運転そろそろ辞めたほうがいいかな?😥とも思ってます…‼︎
病院にもなるべく病院来る時誰かに横にいてもらうかしてね〜と言われてるので😅- 7月31日
![ぶーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぶーちゃん
いやいや、義父は嫌でしょうwww
ご主人逆に自分が「ぎゃあああ😱」ってなってる時にアリスちゃんさんのお母さんに迎え頼んだら嫌じゃないのか😂💦
-
アリスちゃん
やっぱり結局他人事に思ってるんですかね…😅
怒りを通り越し哀しくなりますよね〜😭- 7月31日
-
ぶーちゃん
男性って不思議ですよね( ;∀;)
うちの主人も、どこか他人事って感じです😅
出産は命懸けで何があるか分からないのに‥逆の立場で私だったら心配で仕事どころじゃないし、スッ飛んで行きますけどね😭💦- 7月31日
-
アリスちゃん
仕事で帰れないパターンは想像してなかった為ビックリしましたよ‼️((((;゚Д゚)))))))
立会い希望してる人が何を言ってるの⁇的な…😅
母に相談して来てもらうか、陣痛タクシー一応登録しておきます☺️- 7月31日
![アリスちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
アリスちゃん
実母に相談したら、入院中も上の子の面倒みるし、明日から仕事休みとってるからいつでもお腹痛くなってきておかしいな…ってなったら呼んでね‼︎と言われました😁
あんまり心配するなと…具合悪くなるから、、と心配もされて😭
やはり頼りになるのは、近くにいる旦那や義理の親ではなく遠方にいる実母ですね‼︎😅
前駆がありすぎて呼ぶタイミング迷いますが…陣痛タクシーも念のため登録だけしておきます‼︎
皆さん相談にのっていただきありがとうございました😊
アリスちゃん
ですよね〜♪
そうしちゃいます‼︎☺️
ちょっと嫌がらせ?笑