
コメント

退会ユーザー
特に注意されてないなら大丈夫だと思います( ^ω^ )
あまり食べなきゃ!ってなって
ストレスになる方が赤ちゃんにも悪いですよ💦

R.Mママ
臨月になったら寝て起きただけで太ったりしてましたよ!6ヶ月までプラス2キロだったのに、結局13キロ増えました笑。痩せていくなら心配です😅
-
まい
つわりで痩せすぎちゃいました💦
- 7月31日
-
R.Mママ
つわりで痩せてしまったんですね!大変でしたね💦
貧血には気をつけて元気な赤ちゃん産んでください👶- 7月31日

ちゃんころ
162センチ48キロです。
痩せ型なんでしょうか>_<
私は結構普通だと思いますし、もっとガリガリで出産してる人もいるし大丈夫だと思いますよ(^^)✨
1人目の妊娠もそんなに体重増えなかったですが息子は元気に生まれてきました!
確かにお産には体力必要ですが、日頃からちょこちょこ動いたりが大事だと思います♪
-
まい
そうなんですね!
安心しました💦
ありがとうございます😊- 7月31日

s
160で出産するときの体重は47キロでしたけど全然大丈夫ですよ~!
いまでは38キロになっちゃいましたが(笑)
-
まい
めっちゃ痩せましたね😳😳😳
よかったです安心しました💦
ありがとうございます❣️😊- 7月31日
-
s
もともとが40キロぐらいで母乳で育ててたら余計痩せました(笑)困ったもんです😭- 7月31日

退会ユーザー
私も吐きづわりが酷く
155cmで37kgまで落ちて
管理入院すすめられました。
でも何も言われてないのなら
大丈夫だと思いますよ!

マリリン
もとの体重以下にならなかったら大丈夫とは先生が言ってましたよ( ^ω^ )
まぁ何も言われてなければ気にする必要ないですよ( ^ω^ )
まい
確かにそうですね😞
あまり考えすぎたら逆効果ですよね…ありがとうございます❣️