![marire](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
高熱でヘルパンギーナの可能性。症状で不安。薄着がいい?経験談を聞きたい。
ヘルパンギーナを経験された方、熱はどのくらいで下がりましたか?
また高熱が続いたら手足が上手く動かせない感じありましたか?
昨夜から39度超え(ほぼ40度)の高熱が出て、今日の朝イチで病院行っておそらくヘルパンギーナであろうと言われました。
まだかかり始めだから特定はしにくいとの事。
食欲はあまり無いのですが少し食べようと自分でスプーン使うのですが、その手がプルプル震えていて食べにくそうでした。立つのもプルプル震えていて歩けず立つのがやっとの様ですぐに抱っこを要求します。
一日中抱っこかゴロゴロしてます。
高熱が続いたらこんな状態になるものなのでしょうか?
今まで高熱が出ても次の日には下がっていて元気がない時が無かったので少し心配です😰
あと、いつも着ているパジャマが暑そうです。
初めて高熱が出た時、子どもの救急でんわ相談に電話した時はオムツ1枚にしてもいいくらいだって言われたのですが、今回はいつも通りの格好でお布団は掛けないで下さいって言われました。
どっちが正しいのでしょうか?
皆さん高熱が出た時は薄着にしてますか?
経験談をお聞かせください。
- marire(3歳1ヶ月, 7歳, 9歳)
コメント
![にゃか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にゃか
ヘンパンギーナではありませんが41度の高熱が1週間ほど続いたことがあります。食欲はなく飲み物以外口にせずでしたがお茶を常にあげていました。
一日中ぐったりしていましたね、服装は薄着にはさせず、普段通りでこまめに着替えさせていました(>_<)
保育園で今はヘルパンギーナがはやっていて先ほど40度の熱がでています😥
お互い早く治るとよいですね💦
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちの子は1歳代の時にヘルパンギーナ経験しました。39〜40度の熱がちょうど1週間続きました。1週間高熱が続くと危ないから、と言われた矢先下がってくれた感じです😓
もう本当グッタリです。ずっと機嫌も悪くずっと抱っこだったのを覚えています😓💦
1日でも熱が38〜40度と変動があり、その1日の最高体温が徐々に下がっていったような気がします。
娘のかかりつけ医の小児科では、熱が発散できるように薄着で、
食べられない時は無理して食べさせなくていい、食べられる時に食べられるものを少しでもいいから口にしてあげて、と言われました。
点滴とか必要ないのか心配で、熱もなかなか下がらなくて何回も受診しましたが、なかなか点滴はさせてくれなかったです💦
はやく回復されるといいです😭💦
-
marire
そぅなんですね💦
1週間は可哀想です😭
今日受診した病院は火曜まで下がらなかったらまた受診してって言われてます。明日には下がって欲しいです😭
手足も上手く動かせない感じありましたか?
薄着の方が良さそうですね💦
既に暑いって言うのでズボンは脱がせTシャツにオムツの状態で寝かしてます😅- 7月30日
-
退会ユーザー
手足がうまく動かせない感じは…あまり感じなかったような…とにかくグッタリしてた印象です😱💦高熱が続いて体力が落ちてるからなのか、それにしてもプルプルしてたら心配ですよね💦
聞きたくても、心配で火曜まで待てないですよね…💦明日にでも受診したい…
看病も疲れますよね、休みつつ…お大事にされてください😢- 7月30日
-
marire
ぐったりしてたら立つのとかも出来ないですもんね💦
多分うちの子はぐったりって程ではないんですよね。
機嫌が良ければ座って少しおしゃべりしたりご飯食べたいって言ったりして何口か食べたり出来てるので🙂
そうなんです💦一応出来てるのですが震えていて…ただでさえ私の性格が心配症なだけにかなり不安です😭
明日も受診したら明後日も受診と毎日外に出すのでそれも可哀想で…
抱っこマンになってるので自分のご飯もろくに作れず、妊婦なのにコンビニ弁当とかで大丈夫なのかとか心配事ばかりです💦
早く良くなる事を願いつつ頑張ります!ありがとうございます🙂- 7月30日
-
退会ユーザー
うちの子は朝に、あ!下がってきたな!って思っても、お昼過ぎから夜にかけて愚図り熱が徐々に上がって…ってのが続きました💦
しっかりご飯食べなくても、ゼリーとかプリンとかでも大丈夫って言われましたよ!
たぶん明日受診したら、明後日ではなくまた数日後…とかになりませんかね⁈
妊娠中だと一日中抱っこは余計にキツイですよね😨💦
早く良くなりますように…😭- 7月30日
-
marire
上がったり下がったりの繰り返しなのですね💦やはり夜が1番高くなりやすいらしいですね😰
ゼリーとかまだあげたことないんですよね💦1歳児で食べても大丈夫なのですか?
確かに…数日後とかになりそうですね😳明日受診してみようかな💦
本当に早く治って欲しいです😭- 7月30日
-
退会ユーザー
うちの子が通ってた保育園では、おやつにゼリーが出てたので、我が家では普通に出してました😅💦喉詰まりしないように細くしたり、フルーツの具材も細くカットしてあげてましたよ!
甘みもあるのでカップ全部ではなく少しだけ、毎日食べさせてないですし、たまにはいいかなーと😅
プリンは卵使ってるから栄養面でもオススメらしいです!いつもいつも与えるのは別として…です🙂- 7月30日
-
marire
そうなんですね!?
今度食べさせてみます!小さく切るのは必須ですね!
色んな情報ありがとうございます!- 7月30日
-
退会ユーザー
喉越しがいいゼリーだとチュルッ‼︎ごぇっ‼︎ってなった時が怖いので、要監視です😅皆さんだいたいいつくらいからゼリーとか食べさせてるんでしょうか…😅
あくまでも参考に…です💦- 7月30日
![パパンス](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
パパンス
少し前にペルパンギーナに息子がなっていました😓
3日で高熱が引き、病院に行きました!
-
marire
やはり流行ってるんですね!
3日ですか…熱は急に下がったのかだんだん下がってきたのかどっちですか?
未だに40度近い熱があるので明日にはまだ下がらなそうで💦
手足が上手く動かせない感じありましたか?
服装は薄着にさせてましたか?- 7月30日
marire
1週間は辛いですね😰可哀想です。
やはりぐったりしてるんですね💦
1週間飲み物だけでも大丈夫なものなのですね!😳
着替え何故か嫌がるんですよね…
無理矢理着替えさせてますが。
今流行ってるんですね😳保育園行ってないので流行ってるとか知らなかったです💦
お互い早く治したいですね😭
お大事になさって下さい。
にゃか
5日目に入院になりました💦
脱水が怖いので点滴をずっとしてましたよ。熱が続くようなら脱水に気をつけてください(>_<)