
コメント

みーまま*
ついついご機嫌取りの為にあげちゃいますねー(;´д`)
でもおせんべい1袋(2枚入)とかです!!

m8010
あげてました(^ ^)
ハイハインとかボーロですね!
1歳前だと子供用のお菓子だけを食べさせてました♡
-
さゆりん
やっぱりボーロとかいいですよね🤣
どのくらいの量あげてました?- 7月30日
-
m8010
小分けの袋に入っているやつを1袋はあげてましたよ(^ ^)
他にもフルーツも食べさせていました!- 7月30日

退会ユーザー
8ヶ月からあげてました!
外出時に騒いでしまった時は
2/1本〜1本くらいあげてます(^o^)
でも滅多にあげないです!
-
さゆりん
騒いだ時くらいなんですね✨3時のおやつみたいな感じではあげてはないんですね✨
- 7月30日

美紀
息子は一歳ですが、まだ市販のおやつはあげたことなく、3時のおやつは手作りのパンケーキ(息子の手のひらサイズ二枚)とかフルーツをあげてます(^^)
私も栄養士さんに、おやつは卒乳してからでいいのよ〜と言われました。まだ卒乳してませんが、1日1回で体重が減ったりしたので、おやつタイムを導入しました(^^)
-
さゆりん
手作りとかすごいです😁✨
やっぱりあげなくていいって説明うけるんですね‼️- 7月30日

ママままん
子供のおやつって栄養補助の意味合いがあるので一歳まではミルクやおっぱいがあるので要らないと言われたんだと思います。
ウチは小学生上の子達いるのでその子達が何か食べてる時に欲しそうな顔するのでベビーせんべいとかを半分とか食べさせてる感じですね😊
-
さゆりん
そういうことなんですね‼️
ただ必要ありません。とだけだったので理由を今知りました✨
ありがとうございます😃- 7月30日

しぇり
3回食に慣れた10ヶ月頃からあげてました。
ホットケーキやプリン、蒸し野菜、フルーツ、蒸しパンなどです。
外出した時は市販のおせんべいあげます。
小さめなので栄養とってほしかったのと、よく食べてくれるのであげてました!
-
さゆりん
ほー‼️
ぢゃぁ今7ヶ月なんですが、あげたとしても少なめにした方がいいですねー‼️
ありがとうございます😊- 7月30日

はる
ぜんぜんあげてましたよ!
6ヶ月から。笑
うちは10時と15時にお茶する習慣があるのですが、そのときに「みんなは食べたり飲んだりしてるのに僕だけなにもない!」ってのがだめな子で…(^o^;)
毎日決まって10時と15時にって訳ではなく、欲しがったときに赤ちゃんせんべいとか果物をあげてました☺️
-
さゆりん
みなさんそれぞれ違うのですね😁✨
お茶🍵おしゃれな時間です😍😍
ありがとうございます❤️- 7月30日

りんりん
先日、離乳食教室参加しましたが、
おやつと言うより第二の食事と思って下さいと説明されましたよ😊
間食として、フルーツだとか、カボチャとか良いですよーとのことでした😊
外出したときの機嫌とりなどにおやつ使っても良いみたいですね✌
-
さゆりん
ほー‼️そうなんですね😄
勉強になりました♥️
ありがとうございます💕- 7月30日

hannnna
6ヶ月頃からハイハインとかボーロあげてましたよ!毎日ではないですが外出したとき機嫌を取るためが主でしたが😂
今は欲しがる時しかあげてません!
甥っ子がお菓子大好きで一緒に外食とかに行くとご飯食べずにアイスとかばっかり食べる子なのでうちの子はちゃんとご飯食べる子にしないと!と思ったのでお菓子は程々にしてます!
-
さゆりん
やっぱりぐずったときとかがいいですね^ - ^
考えてあげてみます❤️
ありがとうございます❤️- 7月30日

y
あげてますよ〜!月齢に合ったお菓子、パン、フルーツ、ヨーグルトなど!
-
さゆりん
ありがとうございます😄♥️
ボーロ買ったので様子見てあげてみます✨- 7月30日
さゆりん
あげてらっしゃるんですね😃
ボーロとかは何粒くらいあげてもいいとかありますか?
みーまま*
ボーロはまだあげたことないですごめんなさい💦
でもボーロは卵が沢山入っているから、卵入りのお菓子の中でも1番最後!と医者に言われました(^o^)/アレルギーない前提でですが💦