※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

園児が遠足で食べるお弁当、作ってから5、6時間後に食べてもらうって衛…

園児が遠足で食べるお弁当、作ってから5、6時間後に食べてもらうって衛生的どうですか?
だいたい朝作るとそんなもんですよね🤔
しっかり冷ましてからお弁当箱に入れて保冷バッグに保冷剤入れておいたらいいでしょうか?
お弁当作りに慣れていないので他にアドバイスあればお願いします。

コメント

はじめてのママリ🔰

いつもお弁当は、しっかり冷まして保冷剤入れてます!
あとはお弁当用の抗菌シートも引いてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    抗菌シートというものがあるのですね✨
    見に行ってみます!
    ありがとうございます😊

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

旦那の弁当ですが、冷まして保冷バッグと保冷剤、あとは抗菌シートしてます🙋‍♀️
基本前日夜に作って冷蔵庫に入れてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    抗菌シート初めて知りました✨買ってきます!
    前日夜に作っておくんですか😳
    朝はまた温め直すのでしょうか?
    うちはほぼ冷凍食品に頼る予定なので朝でも大丈夫そうですが、毎日作るようになったら前日夜から作っておきたいと思いました🥺

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あっためません🤣
    ご飯は冷たいまま食べても平気なタイプなので気にしてないみたいです😅

    朝詰める時もあるので、最近流行りの解凍プレートを検討してます!結構すぐ冷めるみたいですよ!

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お弁当のご飯は冷たくても何故か美味しいですよね🍱

    解凍プレートなんて今はあるんですね✨
    朝は何より時短がいいですもんね🤔
    教えてくださりありがとうございます!

    • 1時間前