![マスカット大好き☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
離乳食の吐き戻しがひどく、心配です。保健センターに相談したが、友達の子供と違う状況。同じ経験の方のアドバイスを求めています。
離乳食の吐き戻しが多いです。
嗚咽して一気に戻してしまいます。
ひどいときは喉につまって顔を真っ赤にして苦しそうにします。
慌てて対処しての繰り返しで、最近食べさせるのが怖くなってきました(T_T)
初めはささみ、ひき肉、鮭などパサパサしやすいもののときに吐き戻している感じだったんですが、今はぱんがゆでも水分が多いものでも片栗粉でとろみをつけたものでも何でも吐き戻してしまいます。
今日は4日連続で1回目の食事の後半で食べたものが全部出たくらいの量を戻しました(T_T)
戻した後は元気にケロッとして、元気におっぱいは飲みます。
市の保健センターに相談しましたが、そういう子はたくさんいるから心配いらないと 言われました が、 私の周りの友達のお子さんには 同じような状況の子がいません。
もし同じように吐き戻しがひどかったお子さんの経験がある方がいれば アドバイスをお願いします。
- マスカット大好き☆
コメント
![にこにこ.com大人とびっこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にこにこ.com大人とびっこ
うちも酷かったですよー😓
本当にそれはそれはよく吐きました。
それも大量に。。
うちの子はよく食べ、よくおっぱいも飲み、しばらくしたら食べ過ぎたのか、オエオエし始めて、大量に吐く。といった感じで、同じように吐いたあとは元気でした。
ちょっと吐く程度も入れたら1日に3回以上は吐いてましたね。
吐き戻した後におっぱい飲むんですか?
離乳食後は飲ませてないですか?
私は10ヶ月検診で相談しましたが、これだけ体重が増えているなら問題ないと言われました。こっちからしたら絶対異常に見えてたのに...😭
でもうちは10ヶ月検診過ぎたあたりから徐々に徐々に減り、そういえば吐いてない!って感じになっていつの間にか吐かなくなりました。胃が出来上がるのが遅い子だったんでしょうね。今も異常なく元気に育ってます😊
マスカット大好き☆
アドバイスありがとうございます!
いつも吐き戻したらもう怖くて食べさせるのをやめておっぱいに切り替えてしまっています(>_<)
うちも体重は標準で体つきもしっかりしてるから、保健センターでは心配ないと言われましたが、やっぱり私から見たら異常に見えてしまって心配になります😞
にこにこさんは吐き戻しがひどい時期は大きさを小さくしたり柔らかさをもっと柔らかくとかすりつぶしたりしましたか?
それとも月齢に合った一般的な固さ大きさで作りましたか?
にこにこ.com大人とびっこ
ということは離乳食の途中でも吐いてしまうということですか?
吐いたあとは胃がびっくりしているので、また食べさせてもまた吐いてしまう可能性あるので、おっぱいに切り替えるのは正解だと思います。
その授乳後は、吐き戻しはしませんか??
その頃は結局体重しか判断できないので、もし原因が異常なら体重は増えないか、落ちるんだと思います。
今は見てる方も辛いですが、本当に今だけですよ!大丈夫、絶対落ち着きます。
うちは6ヶ月から離乳食を始めて、かなーりゆっくり進めましたよ!
参考までに、9ヶ月の頃の離乳食です。野菜はほぼペーストに近いですね..
手づかみのお焼きも柔らかいものです。
それでも今はちゃんとした食事をモグモグと食べれてますから、進みはゆっくりでも気にせず大丈夫ですよ。
吐き戻しがひどい時期でも、ペーストに戻したらとかせず、ペースはゆっくり進めていきました。
マスカット大好き☆
丁寧な お返事ありがとうございます。
うちの子の吐き戻しは食べ終わってからではなく食べている途中に吐いてしまうことがほとんどです。
授乳後に吐き戻すことは ありません 。(飲んですぐハイハイで激しく動き回るとたまに吐きますが)
体重はゆっくりですがちゃんと増えてます。
分かりやすくお写真もありがとうございます!
一歳から保育園もあるしと、全然離乳食が進んでいかなくて少し焦っていました😞
でも私も 気持ちを切り替えて息子のペースで ゆっくり進めていきたいと思います!
貴重な経験談を教えていただきありがとうございました 。自分だけじゃないと言うだけで気持ちが楽になりました😂 今日からまた楽しくご飯が食べられるように頑張ります!
にこにこ.com大人とびっこ
食べている途中に吐くんですか😢
粒が大き過ぎてつっかえて吐くか、
ゲップしたいのにうまくできなくて一緒に出てきてしまうとか、、?
あとは、食材にアレルギーの可能性がないなら心配なさそうですね。
一歳から保育園ですか!一歳だと保育園の給食なんかは平気で揚げ物とか出るらしいですからね💦
確かにそれは焦りますね😭
うちの子も落ち着いてきたのが10ヶ月からだったので、一歳前に落ち着区といいですね😨
なかなか、良いアドバイスにならなくてごめんなさい💦
グッドアンサーありがとうございます。