
コメント

yue♡
子供が眠った時に自分の好きなことをやります(*´ο`*)
あとは家事など完璧にやろうと思わず手を抜いてやってます(笑)
出張で週末しかいないのもあるのですが、よく見てくれます(*ˊᵕˋ*)੭ ੈ

べぃびーlove♡
ストレス溜まりますよねー。
ちょいちょい溜めたストレスを
旦那にぶちまけてましたwww
うちの旦那は3分が限度でしたw
お皿洗うだけでまだ?ってゆーぐらい。
この前免許更新で3時間2人きりだったけど
大丈夫だったみたいで
最近は積極的です( ¯∀¯ )
-
fuuuka
あーやっぱそうなんですかねぇ…😞
見てくれるんですけど、喧嘩した時?に結構大変でいろいろやりたくてもなかなか進まなくてお願いだからその間だけでも見ててって思ってもなかなか😔- 7月29日

さわわん
旦那より子供と思ってます!
旦那と喧嘩したら子供に癒されようと思って、スキンシップとって遊んでます!
そしたら旦那と喧嘩しても私が一方的にイライラしてても、
妊娠中よりもひきずらなくなったし、
すぐ切り替えができるようになりました!
それにママがイライラしてたら
旦那より子供に1番伝わるので
落ち着けって自分に言い聞かせながら
子供に八つ当たりだけはしないように
我慢してます
-
fuuuka
そうですよね!もう一ヶ月二ヶ月経てばうちの子もあたしの怒ってたり泣いたりしてたら分かりますよね。
妊娠中はマタニティブルーとかそんなならなかったので産後初めてこうなりました。なかなかうまくいかないこともありますよね!- 7月29日

かな
私は、実家に帰らせて貰って息抜きです\( ˆoˆ )/笑
旦那は全然子供見てくれません。
私が疲れて、いっぱいいっぱいになってると喧嘩多くなっちゃうので
そろそろ実家いく!て旦那に言うと
わかったよー。て渋々承諾してくれます笑
-
fuuuka
いいですね!息抜き大事ですよね!
あたしのところは逆に実家近すぎてなかなか(^_^;)- 7月29日
fuuuka
旦那の実家に住んでるので、完璧にやろうとはしてないんですけどやらないとなんか言われるのかなとかは思ったりします…
旦那も見てくれる時はあるんですけど30分以上持つか持たないかって感じで😞なんか旦那と喧嘩したときにとてもイライラしてしまいます。