コメント
Mi♡
うちは6か月頃から起きるようになり落ち着いたのが9か月頃でした😊!
こればっかは大変ですが💦付き合ってあげるしかないですよね〜😚💦💦
maam
母乳は消化が早くてお腹が早くすくと聞いたことがあります。
卒乳したら一晩寝るみたいですよ!!
うちもまだやめれずにいるので夜中口がさみしくなって2.3回起きます( ; ; )
やめれずにいるから仕方ないけど…寝たいです(笑)
お互い頑張りましょう😂💕
-
にこにこ︎☺︎
卒乳までまだまだかかりそうですが
頑張ります😭👍
寝不足つらいですよね( ;__; )
お互い頑張りましょう!!- 7月29日
りなりな
ウチは断乳(卒乳)した10ヶ月でようやく起きずに朝まで寝てくれるようになりました☺️
-
にこにこ︎☺︎
やっぱり卒乳後寝てくれるように
なるんですかね😭💦
回答ありがとうございます!- 7月29日
maminaya
うちは20時30分~5時まで通しで寝てますが、最近夜泣きたまに夜起きて泣きます(^^;
でも、トントンしてあげるとそのまま寝るので授乳しないです(^-^)
-
にこにこ︎☺︎
トントンで寝てくれるのは
いいですね(>_<)
授乳しないと寝てくれないので
うとうとしながら授乳してます(笑)- 7月29日
べぃびーlove♡
うちは20時頃寝かせて
7時まで起きないです(´・ ・`)
7ヵ月頃から夜中起きても
トントンすればすぐ寝てました!
大変ですががんばってください(´・ ・`)
-
にこにこ︎☺︎
羨ましいです!
今だけだと思って
頑張りたいと思います😭!
ありがとうございます!- 7月29日
eri
うちも夜1〜2時間おきに起きるので、5回くらい起きます。゚(゚´ω`゚)゚。
お互い辛いですが頑張りましょう😂✊✨
-
にこにこ︎☺︎
つらいてすよね😭💔
今の時期にしかない事だと思って
奮い立たせてます(笑)
頑張りましょう😂💓
回答ありがとうございました!- 7月29日
haruru★
家の子は9ヶ月くらいまで夜中1回泣いて起きていたので授乳していました。でもだんだんと起きるのが辛くなったので、寝る前の授乳を最後に夜間断乳を始めました😅
始めの2〜3日は大変かと思いますが、その後はぐっすり寝てくれるようになりましたよ♩
-
にこにこ︎☺︎
夜間断乳だけでも
大分楽になりますよね💦
もうちょっと様子見てみて
考えてみたいと思います!
ありがとうございます💓- 7月29日
夏嫌い
うちは生まれた時から
1〜2時間おきです!笑
もう、眠すぎて眠すぎて私は
毎日ゾンビ化してますw
ちなみに離乳食も
食べないし
完母です!
授乳回数1日13回とか普通ですw
早くゆっくり寝たい〜〜
-
にこにこ︎☺︎
わたしは一時期5時間~6時間
寝てくれた時期もあったのですが
ここ1ヶ月は三時間から2時間しか
寝てくれなくなりました😭💔
授乳回数なかなか伸びないですよね💦
お互い頑張りましょう!!- 7月30日
なちゃん
ウチは、2ヶ月半の頃から夜寝たらおっぱいもミルクも飲まず朝まで起きないです😀
今は9時半にベッドに連れて行ってゴロゴロさせてたら自分で寝るようになりましたが、
5ヶ月くらいまでは口が寂しいのかおしゃぶりがないと寝てくれなかったです😅
完全に寝ついてしまえばおしゃぶりを外しても大丈夫でした🙆
-
にこにこ︎☺︎
とっても羨ましいです😭!
私もそんな日が来ることを
願いながら今は頑張りたいと思います😂💓(笑)- 7月30日
ちゃんママ
あたしも20:30頃には寝かせても3.4時ごろに一度おっぱいで起きちゃいます😭💦
中々ぶっ通しでは寝てくれないですよね_| ̄|○笑
お互い頑張りましょう!!!!🙆🙆
-
にこにこ︎☺︎
今しかできない事だと
思って頑張るしかないですね😂💓
頑張りましょう!!- 7月30日
いっち
うちは少しずつ回数が減って夜中1回だけになっていたのに、6ヶ月から1〜3時間毎に起きるようになりました😭
今は自分も朝寝も昼寝も一緒にしたり、22時前にはベッドに入るようにして、なんとか寝不足でないようにしています🤤ただ外出の予定があるときはかなりツライです😅抱っこ紐で寝てる娘がうらやましい😗
断乳までだってよくいいますよね😂✌🏻一緒にがんばりましょう❣️
-
にこにこ︎☺︎
うちも一時期4、5時間は続けて寝てくれる時があったのですが最近は毎日頻繁に起きてしまって寝不足です😭💦
お互い頑張りましょう🤗💓- 7月31日
にこにこ︎☺︎
毎日寝不足で日中は
眠さとの戦いです😂💔
うちの子もその頃には落ち着いてくれるといいなぁ(>_<)