
お子さんを暑い日に外で遊ばせるか悩んでいます。私は涼しい室内で遊ばせたいと思っていますが、主人は外で遊ばせたいと言います。皆さんの意見を聞かせてください。
最近暑い日が続いていますが、皆さんのお子さんは外で遊ばせてますか?
私は主人と意見が分かれてしまい、どうしたらいいかわからず、こちらで質問させてもらいました。
私は、この暑い炎天下の中、外で遊ばせるのは反対で涼しい室内でたくさん遊ばせてあげたいと思ってます。
もちろん、太陽に当たることは大事だし、必要だと思いますが、さすがに今の時期は公園とかでは遊ばせたくないな…と。
熱中症とかも心配なので😣💧
でも、主人は、そんなこと言ってたら外で遊ばせられない、太陽にあたらないと鬱になりやすくなると...
じゃあ、何時から何時までが炎天下なんだよ、とか理屈っぽいことばかり言ってきます⸜( ¯⌓¯ )⸝
そりゃあ、私も外で思い切り遊ばせたい!
けど、この暑さじゃ子供だって暑さですぐバテちゃって可哀想だからって意味なのになぁ…
この時期過ぎればいくらでも外で遊べるのに…
※私は短時間の散歩とかだったらまだいいのですが...
皆さんの意見お願いしますm(_ _)m
- ぴよぴよ(7歳, 10歳)
コメント

ワシちゃん
暑すぎるので外では遊ばせてないです(>_<)
最近はショッピングセンターのキッズスペースとか
室内遊園地ばかりです。
子供も心配だし、
何より遊ばせてる間
待ってるのがツラい!

3kids mama
私は家の庭でプールしてますよ😋けど日よけを作ってしてます♡この暑い中だと公園の滑り台も火傷するので💦水遊びができる公園にいくか家で水遊びするかが多いです(^^)いつも午前中に1時間外にでてあとは室内です♡
けど2ヶ月の子なら外はきついですね💦💦
-
ぴよぴよ
お家のお庭でプールいいですね♡
うちはマンションなので、自宅でのプールはできず(´•ω•̥`)
室内で遊ばせることだって悪いことばかりじゃないと思うのですが...
なかなか主人と意見が合わなくて(´+ω+`)- 7月29日

さわみん
暑い日はお外遊びはせず、室内遊びで過ごしています。
遊んでも庭で屋根付きプールで水遊びさせるくらいです!
北海道なので夕方涼しくなってからなら少しだけお外遊びすることはありますが、日中は親も子供も辛いですよねー!
-
ぴよぴよ
ですよね(>_<)
もし、ご主人が暑い日でも関係なく川とか公園に遊びに連れてくって言ったらお願いしますか?
それともやめるように言いますか?
私は子供に過保護になりすぎでしょうか( ´・_・` )- 7月29日
-
さわみん
暑い日なら公園はやめて!と言います。
遊具も砂も熱くなってるし、熱中症が恐いので😥
川遊びは…溺れたら恐いなぁと思ってしまいます😥日陰があって帽子、ラッシュガードなどでしっかり日よけができて、安全に水遊びできるならいいですが、心配なので賛成はしないです…!
お出かけ連れてってくれるなら室内の遊び場とか水族館とかにしてー!って思っちゃいます。
なんなら近所の本屋とか行くだけでも喜ぶよ?って言います!笑- 7月29日
-
ぴよぴよ
あー(´•ω•̥`)一緒です(´•ω•̥`)
私もそう言ってみます(´Д` )
ありがとうございました!- 7月29日

am.11
お散歩がてら近くのスーパー行く時ぐらいしか外に居ませんー。暑すぎるので💦
近所でセアカゴケグモが出て、少し前には毛虫が大量発生、最近ではヒアリが出た場所もそう遠くはないので極力室内に居ます。
外で走り回って遊んでほしいですが、熱中症も怖いですよね( ・᷄д・᷅ )
近所の子供たちも外に出ないので夏休みなのに静かです。笑
-
ぴよぴよ
そうですよね💦
最近はヒアリとかダニとかテレビでやたらと虫の恐怖を見てるので、そぉいうのも含めて外では遊ばせられないですよね(´・・`)
周りだって、外で遊んでる子いないですよね…- 7月29日

のりのりの
うちはほぼ毎日1~2時間公園連れて行ってます!
午前9時とか早い時間です。
主に日陰か、日向でも泥んこ水遊びとかです。
暑くなってきて子供の顔色が赤くなってきたら帰って一休みさせて、その間に家事してます。
ずっと室内だともたなくて…(´・ω・`)
-
ぴよぴよ
9時とかに公園行ってるんですね!
すごいですね!
じゃあ、朝ごはん食べたらすぐ公園!って感じですか?
帰ってきてから洗濯にお昼ご飯作って食べさせてって感じですか?
そんな流れ私にできるかな~(>_<)
確かに室内だともちませんよね( ´・_・` )
私もその生活サイクルやってみようとおもいます!!!- 7月29日
-
のりのりの
我が家は朝ごはん7時前なので、食べて、ちょっとテレビ見てる間に食器だけは洗ってます。
あと、洗濯もできます。
掃除は帰ってからか、午後にやってますね。
お昼もそうめんとか簡単なやつか、パンにしてます。
作るの面倒なので…(´・ω・`)- 7月29日
-
ぴよぴよ
お子さん起きるの早いんですね( ˊᵕˋ )
うちは早く起きる時もありますが、大体は7時すぎなんです。
それに朝ごはんも本当に食べてくれなくて(>_<)
ご飯の支度も大変ですよね(^^;
わかります。
とても参考になりました。
ありがとうございました。- 7月30日
ぴよぴよ
そうですよね...
やっぱりショッピングモールのキッズスペースとか限られちゃいますよね。
もし、ご主人が川とか公園で遊ばせて来るって言ったらお願いしますか?
外はやめるように言いますか?
私、なんでもかんでもダメダメ言い過ぎなんですかね(´•ω•̥`)
ワシちゃん
行かせると思います。(笑)
要は私は自分が暑いなか連れてくのが嫌という、、(笑)
下の子が小さいから私と下の子は行かないけど
旦那がつれてくと言うなら上の子は任せますね!
自分が子供の頃は暑さなんか気にならずとにかく外で走り回ってたので
子供からすると全然平気なのかもですね!(^^;
逆に室内でばかり過ごさせてたら
すぐバテる子供になっちゃったり。。
だから大人が時間とか水分補給こまめにさせるなど気を付ければいいと思うので
そこだけ念を押して送り出します!
ぴよぴよ
なるほどですね。
ごもっともな意見ありがとうございます(´•ω•̥`)
私もあまり神経質になり過ぎず、任せるところはまかせようと思います。
ありがとうございました。