3ヶ月の赤ちゃんの寝かしつけについて相談です。抱っこで寝かしつけているけど、いずれ抱っこ以外にしたい。他の方法はいつから定着したか不安。早めに変えたいけど、無理に変えなくてもいいか迷っています。
寝かしつけについて。
生後3ヶ月の子を育てています。
抱っこで寝かしつけてる方、トントンにしようと思わないんでしょうか?また、変えない理由はなんですか?
抱っこ以外で寝かしつけてる方、いつからそのやり方が定着しましたか?
うちは、まだ寝かしつけ方法が決まってなくてとりあえず抱っこしてるんですが…今はまだ3ヶ月だし抱っこでいいかなと思うんですがいずれは抱っこ以外にしたいです。早いうちがいいと思うんですが、眠いのに寝れないよーのギャン泣きが見てらんなくてつい抱っこしてしまいます。いずれ重くて抱えてられない、泣き声が大きくなる前に変えたいんですが、ママリを見てるとよく5、6ヶ月とかで勝手に寝てくれるようになったとか見るので今は無理に変えなくてもいいのかなーって思うんですが意見聞かせて欲しいです。
モンモンとしたまま寝かしつけてます。
- はむたろ (7歳)
コメント
金ちゃん。
3ヶ月半まで抱っこ寝。
3ヶ月半から4ヶ月ちょっとまで添い寝して手を握ってると寝るようになりました。
4ヶ月過ぎてからその寝方で寝なくなり、抱っこ寝に逆戻り。
5ヶ月半から添い寝&トントン&オルゴールで寝るようになって現在に至ります( ˘-˘ )
たいたい
3ヵ月くらいだったら抱っこで
安心して眠るのでいいと思います😵
無理矢理しても泣いて疲れて寝る
みたいで何だか可哀想な気が……。
わたしも3ヵ月の頃は抱っこで
寝てましたが4ヵ月に入って寝室に
連れて行きちょっと待っててねーって
言ってトイレ行ってる間に寝てて、
その日から抱っこせず寝転がして
歌ったりトントンしてます😌🙌。
-
はむたろ
回答ありがとうございます!
そうなんですよね、2~3分ギャン泣きして抱っこすると本当に安心しきったような顔でコテンと眠るのでまだ抱っこで良いや、と思う反面、じゃあいつから変えたらいいんだろう、早い方が慣れてくれるよな…と考えてしまって。- 7月29日
-
たいたい
なんか保育士さんが今の時期に
沢山抱っこしてあげて、ずっとママが
そばにいると子供は安心して一人で
寝たり一人で遊んだりできると
教えて頂きましたよ😌💞私も確かに
そうだな、ーっと思います( ・ᴗ・ )⚐- 7月29日
-
はむたろ
そうなんですね!確かに密着してると安心しますもんね(><)♡
月齢重ねてくうちに添い寝になれると信じて今は抱っこで寝かせてあげようと思います!
ギャン泣きさせた後に抱っこした瞬間寝ると、なんでこんなに泣かせてんだろうと…毎晩、自己嫌悪です。- 7月29日
あゆみ
抱っこで寝てます。たまにバウンサーでゆらゆらしながらですが、ほとんど抱っこです。
まだまだ3ヶ月なので抱っこでいいと思います。そのうち抱っこでは寝てくれなくなりますし。抱っこできる時期は短いですし、堪能してます。(笑)
-
はむたろ
回答ありがとうございます!
やはりまだ抱っこでいいですよね。
そうですよね、そのうち抱っこで暴れたり~とか逃げ出したりとかありますもんね!求めてくれるうちは抱っこで寝かせようと思います!
ちなみに抱っこ寝で置いて10分後とかにまた起きてギャン泣きしてしまった場合どうしてますか?(><)- 7月30日
-
あゆみ
また抱っこですかね〜(;ω;)
自分眠いときにギャン泣きされると本当に辛いですが…
今だけ、今しかできないと自分に言い聞かせてます(笑)- 7月30日
-
はむたろ
そうなんですね💧ありがとうございます!
確かに寝ようかな~と思った時にギャン泣きされると辛いです…
今だけ頑張りますかね!- 7月30日
-
あゆみ
お互い頑張りましょう٩( 'ω' )و
- 7月30日
ゆちゃん。
2ヶ月すぎまで抱っこ寝で、3ヶ月近くくらいからトントンで寝るようになりました🙂最近は気づいたら寝てることが多いですが、眠くて泣く時はおしゃぶりしてトントンするとすぐ寝てくれるようになりました☺️
-
はむたろ
回答ありがとうございます!
トントン寝、うらやましいです!うちはトントンとか手握ったり寝た振りしてもずっとギャン泣きなのでまだ抱っこがいいんだろうな…と💧- 7月30日
はむたろ
回答ありがとうございます!
抱っこ寝から添い寝に変えれた時は、どうやったら成功したんでしょうか?
また、抱っこ寝に逆戻りした時はギャン泣きしてたから抱っこに変えたんですか(><)?
金ちゃん。
抱っこ寝を卒業したキッカケはいつも通り抱っこで寝かそうとしたら泣いて暴れまくられてこっちも抱っこしてるのが嫌になったんですよね😂
抱っこで泣くなら置いて泣くのと変わらんじゃん!って思って試しに添い寝で手ニギニギしてたら泣くけど15分くらいで寝たんです🙄!
次の日も最初は泣くけど、また15分くらいで寝るようになって~って感じでした✩
逆戻りした時はずーっとギャン泣きされたので抱っこ寝に戻りました😭
その時はなんでよー!って思いましたが、今は抱っこで寝たい時期なんだなー。また抱っこを卒業できる日がくるといいなー。今だけ、今だけ!って思いながら抱っこで寝かしてつけてました😂笑
はむたろ
そうなんですね!
確かに抱っこしてても泣いてたら置いてても変わらないですよね(><)
うちは今のとこ抱っこすると眠ってしまうので、まだ抱っこ寝が安心するんですねきっと(><)
自分から抱っこ拒否してくれるとこちらもやりやすいんですけどね💧
金ちゃん。
きっとそうだと思います(*˘︶˘*)
抱っこでも時間がかなりかかってしんどいー!とかなら抱っこ寝じゃない方法を考えてみてもいいかもですが、そんなこともないなら抱っこで寝かせてあげればいいと思います😌❤
自分から拒否してくれれば抱っこ寝卒業のチャンス!って色々とトライはしやすいですよね😝