
コメント

どんぐりママ
薬局の受付をしています。基本的に薬は多少なり母乳にいくようです。でも内科で出す薬はそこまで気にするものではない気もします。
うちの薬剤師は、気になるようでしたら授乳後すぐ飲んで次の授乳まで間隔をあける、または、それもきになる方は次の授乳はミルクにして、搾乳することを進めています。
お答えになってなくてすみません。

退会ユーザー
医師、薬剤師で回答が違ってもネットで薬を調べて 授乳中に良くないと書かれていれば 飲まないです( ´•ω•` )
こないだ湿布出されて授乳中は良くないけど気にし過ぎなくて大丈夫だからと言われましたが 調べるとやはり良くないみたいなので結局使ってません。錠剤も結局飲みませんでした💦
-
フラペチーノ
ネットもどれを信用していいのか分からなくて💦💦結局どの薬は良くないと分かりつつ、子どもの世話も出来ないくらいにしんどくなる前になんとかしたいって気持ちもあり😓健康の大切さを痛感しています😅
- 7月29日

なおたん*✧︎
グレースビットって…
授乳禁止のはずです💧
産後外耳炎になったのですが、私抗生物質にとても弱く、グレースビットが唯一副作用がなく過ごせたことがあるのでグレースビット希望したら、グレースビットは絶対ダメって言われて授乳OKの別の抗生物質出されました💧
一応グレースビットは妊娠前に外耳炎で飲んだことがあります。
-
フラペチーノ
禁止されるくらいなんですね∑(゚Д゚)
やはり飲まないか、授乳はやめておくか…ありがとうございます😭- 7月29日
-
なおたん*✧︎
ニューキノロン 授乳
で調べていただけたらかと思います。
グレースビットはニューキノロン系というお薬です。禁忌って出るんですがね…💧
私も薬剤師さんにやっぱグレースビット無理ですか?って聞いたらダメですという回答でした(・・;)なので他の抗生物質でしのぎましたが汚い話下痢で本当辛かったです(´;ω;`)
ただ、抗生物質勝手に服用中止したりすると危ないので電話相談できる調剤薬局とかありますからそちらに聞いて見てはどうでしょうか?- 7月29日
-
フラペチーノ
合わない薬で大変な思いされたんですね💦
薬を服用して授乳を止める方向にします😭😭
この土日は自分をちゃんと治す事に専念したいと思います😭😭でなきゃこのままの体調不良で、週明け旦那の仕事が始まると耐えれる自信がありません😓
助言、ありがとうございます😊- 7月29日

mama
授乳と薬というサイトに、
グレースビットは載っていなかったです…他の抗菌剤は載ってたのですが。
やはり、薬に詳しいのは薬剤師さんなので薬剤師さんの方を優先した方がいいかもしれないですね。
産科でいただいた薬なら🆗だとおもうのですが、内科ですもんね…
-
フラペチーノ
そうなんです…子どもの風邪がうつり、数日は頑張ってたのですが限界になり💦💦そのようなサイトがあるんですね💊やはり服用しての授乳は控えるようにします。
ありがとうございます😷- 7月29日
フラペチーノ
いえいえ、ありがとうございます😃
そうですね…気になるならやめるのが1番なのは分かってるのですが、しんどいとおっぱいに頼りたくなって😓授乳するタイミングを変えるか、ですね。