※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さとmama☺︎
家事・料理

今日は、炊き込みご飯にしたいと思って作ってるのですが…皆さんは、炊き…


今日は、炊き込みご飯にしたいと思って作ってるのですが…

皆さんは、炊き込みご飯の日は他に何作りますか?


今のところ
◉和風ハンバーグ
◉大根ときゅうりの漬物
◉味噌汁

を作る予定ですが…
後1品欲しいです。


ついでに聞いちゃいますが…
今日の皆さんの夕飯はなんですか?╰(*´︶`*)╯♡


毎日かぶらないように作りたいので、参考に教えて下さい╰(*´︶`*)╯♡

コメント

花

おいしそうな献立ですね♡
付け合わせに、エビフライとか揚げ物がいいかなと思いました‼︎ボリューミーすぎますかね❓(笑)

うちは、今夜は外で食べます♫

  • さとmama☺︎

    さとmama☺︎


    コメントありがとうございます★

    エビフライは、旦那の大好物です!(^^
    ですが…2日前にフライにしたのですが、旦那が食べてすぐ寝たからか胃がもたれて夜中から朝方まで気持ち悪くウロチョロしてた…と言う事件があったので。笑

    昨日から胃がもたれない物…と考えながら作ってます(^^;)
    フライや天ぷらが作りやすいのですが
    当分怖くて作れません(^^;)
    また、気持ち悪い気持ち悪いとブツブツ言いながら部屋を徘徊されたくないので(T_T)笑

    外食いいですね〜╰(*´︶`*)╯♡
    楽しんで来て下さい╰(*´︶`*)╯♡

    • 7月29日
deleted user

焼き魚
味噌汁
サラダ
にすることが多いです!

ちなみに今日、うちも炊き込みご飯です😊
旦那と2人ぶんなのでピーマンの炒め物と
なすびのお浸し、焼き魚にしました!

  • さとmama☺︎

    さとmama☺︎


    コメントありがとうございます★

    焼き魚美味しいですよね╰(*´︶`*)╯コメント見てると、今日炊き込みご飯率高いですね!★

    和風でとっても美味しそうな夕飯ですね╰(*´︶`*)╯♡
    うちは結局、さっぱりと和風ハンバーグがいいなと思ってたら…
    旦那がデミグラスがいいと言うので
    デミグラスハンバーグになりました(^^;)

    • 7月29日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ありがとうございます😊
    私はまだ旦那と2人分なので適当にできますが
    子どもさんの分も作るとなると大変そう💦

    金曜ですしみなさん楽したいのかな?(笑)

    デミグラスなら白ご飯が合いそうなのに😂

    • 7月29日
  • さとmama☺︎

    さとmama☺︎


    子供もほぼほぼ離乳食では無いので、大体大人と一緒の物をあげてます(^^

    デミなら、白ご飯ですよね╰(*´︶`*)╯♡私もそう思ってたのですが、
    旦那は意外とわがままみたいです。笑

    料理にうるさいので、大変です。笑

    • 7月30日
  • deleted user

    退会ユーザー

    子どもも食べるとなると栄養考えたり大変そう💦
    うちはあと2ヶ月で離乳食なので
    ちゃんとできるのか不安で仕方ありません😓

    男の人って合う合わないをあまり考えずに
    食べるイメージあります(笑)
    うるさいのは大変ですね😅
    実父がうるさくて実母は今も振り回されてます💦

    • 7月30日
  • さとmama☺︎

    さとmama☺︎


    離乳食大変ですよね(^^;)
    栄養バランス考えるの大変なので、朝とかは手抜きで、バナナとヨーグルト、野菜ジュースとかにしてます。笑

    1歳半にして、好き嫌いが出来てしまい
    大変です(^^;)

    確かに、男の人は料理のバランスとか関係ないですね。笑

    お母さんも大変ですね(T_T)
    何でも文句言わず食べてくれる旦那様が羨ましいです(*´Д`*)

    • 7月31日
  • deleted user

    退会ユーザー

    うちの旦那は文句なくなんでも食べるので
    本当に助かってます😭

    • 8月1日
°˖✧𓆉🅔🅤🅡🅞🅟🅐𓇼.。゚

茶碗蒸しとかですね(๑ ́ᄇ`๑)
あと、だるい時はナスやピーマンの揚げ浸しです٩(ˊᗜˋ*)و
大根おろしと生姜を入れるとさっぱりして今の時期はオススメです(❁´ω`❁)

  • °˖✧𓆉🅔🅤🅡🅞🅟🅐𓇼.。゚

    °˖✧𓆉🅔🅤🅡🅞🅟🅐𓇼.。゚

    ちなみに今夜は
    ソースかつ
    ワカメとキュウリの甘酢和え
    味噌汁
    茶碗蒸し
    サラダ
    です(❁´ω`❁)

    • 7月29日
  • さとmama☺︎

    さとmama☺︎


    コメントありがとうございます★

    茶碗蒸しって作った事ないです>_<
    凄いですね╰(*´︶`*)╯♡

    さっぱりとした物がこの時期いいですよね! 揚げ浸しとか好きです♡特に茄子の(^^
    でも私、茄子の扱いが下手みたいで…
    苦かったり、調理後に色落ちして不味そうになってしまいます>_<
    下処理してるんですが、なかなか鮮やかな色のままってなりません>_<


    バランスが取れた夕飯でいいですね♡
    私も今度茶碗蒸しに挑戦したいと思います★

    • 7月29日
  • °˖✧𓆉🅔🅤🅡🅞🅟🅐𓇼.。゚

    °˖✧𓆉🅔🅤🅡🅞🅟🅐𓇼.。゚

    揚げ浸しだとアク抜きがいらないと言われているほど、アクによる苦味は少ないはずですが…揚げ焼きにしてますか?揚げ焼きだと、色も褪せてしまうし、十分にアクが油に流れでないので苦くなりがちです(><)
    違かったらごめんなさい(´・ ・`)
    茶碗蒸し、凄く簡単だし、レンジでも出来るのでオススメですよ(❁´ω`❁)

    • 7月29日
  • さとmama☺︎

    さとmama☺︎


    お返事ありがとうございます★

    やり方が間違っていたのかもしれません。笑
    この前は、きちんと油で揚げてから麻婆ナスを作ったのですが、帰りが遅い旦那が食べる頃には、茄子の色が白っぽくなりシワシワになってました(T_T)

    も、もしかしたら…新鮮な茄子じゃないからかも、、、です(^^;)
    いつも、買って1週間位放置してしまって、パサついた茄子を使ってるのが、余計に不味くしてるのかもしれません(T_T)汗

    旦那は茄子が好きなので、いつも不味い&不味そうな茄子を料理に出して申し訳ない気持ちです(^^;)

    アドバイスありがとうございました╰(*´︶`*)╯♡

    • 7月31日
おさつ

炊き込みご飯+オムレツの組み合わせが多いです*\(^o^)/*その他副菜に胡麻和えやなめこおろしなど和風のものをあわせますー!

今日は鶏肉ときのこのトマト煮、コブサラダ、春雨サラダ、オクラのお浸し、ほうれん草とベーコンのソテーです*\(^o^)/*

  • さとmama☺︎

    さとmama☺︎


    コメントありがとうございました★

    オムレツ…実は作った事ないです(^^;)
    やはり和風を合わせますよね★

    旦那が和風よりデミグラスハンバーグが良いと言うので、和風洋風ゴチャゴチャになりました(^^;)

    昨日は、さっぱりした夏らしい夕飯ですね╰(*´︶`*)╯♡
    旦那様は、なんでも食べてくれる方なんでしょうね╰(*´︶`*)╯♡
    うちは、食わず嫌いが酷くて大変です(T_T)

    • 7月30日
ぽこ

昨日炊き込みご飯にしましたが、蒸し鶏のサラダ、味噌汁、餃子、かぼちゃの煮物にしました😄
炊き込みご飯なら揚げ物とか天ぷらだと楽でいいと思いますよ😄

  • さとmama☺︎

    さとmama☺︎


    コメントありがとうございました★

    炊き込みご飯一緒ですねー(*⁰▿⁰*)
    昨日、コメント頂いた方の炊き込みご飯率が高かったです★

    すごくバランスがいい夕飯ですね!
    カボチャの天ぷら、最近食べてないので食べたくなりました★

    • 7月30日
♡じゃじゃ丸♡

そのメニューだと、玉子焼きか納豆オムレツですかね♡

うちは何にしようか悩み中です!

  • さとmama☺︎

    さとmama☺︎


    コメントありがとうございました★

    納豆オムレツ…私生まれて31年まだ1度も食べた事がありません(^^;)

    納豆自体は、好きなんですが…
    今度挑戦してみます(*⁰▿⁰*)

    • 7月30日
るるmama

うちも今日炊き込みご飯です♡
明日から旅行なので、冷蔵庫整理でメニューばらばらですが、

炊き込みご飯
太刀魚の塩焼き
ほうれん草の胡麻和え
ゴーヤチャンプル
豚汁です♡

  • さとmama☺︎

    さとmama☺︎


    コメントありがとうございました★

    皆さん、炊き込みご飯率高いですね╰(*´︶`*)╯♡

    魚、お肉、野菜とバランスがいいですね(^^ うちは、旦那な食わず嫌い、好き嫌いが多く作る範囲が少なくて毎日メニューに悩んでます(T_T)

    今頃、旅行先ですなかね╰(*´︶`*)╯♡
    楽しんで来て下さい★

    • 7月30日
hoshiko

炊き込みご飯の日は吸い物形とサラダかお浸しぐらいですかね😅

昨日が私の給料日で、昨日は行けなかった外食に行く予定です😋回らないお店でお寿司を食べます🍣

  • さとmama☺︎

    さとmama☺︎


    コメントありがとうございました★

    お吸い物久しく飲んでない気が…
    味噌汁ばかりじゃなく、たまにお吸い物のむと凄く美味しいですよね╰(*´︶`*)╯♡

    今日は、お吸い物にします★

    わぁ〜(*⁰▿⁰*)回らないお寿司羨ましいです(*⁰▿⁰*) 私お寿司大好物ですが、回らない店は2年近く行ってないですね(T_T)

    • 7月30日
  • hoshiko

    hoshiko

    たまにはお吸い物も美味しいですよね😋お味噌汁とはまた一味違って美味しいですよね!

    昨日は久しぶりにお寿司食べて来ましたが、シャリが1人前しかなくて1人分と後から子ども用に納豆巻きを頼みました🍣

    うちの夫は回転寿司は寿司じゃないというので回転寿司にはほとんど行かなくなりました😅

    • 7月30日
  • さとmama☺︎

    さとmama☺︎


    お返事ありがとうございました★

    さっそく昨日白だしを買ってきて、お吸い物にしました。笑


    え!?シャリが1人前しか無かったんですか!(T_T)
    うちの旦那なら多分キレてます(^^;)笑 面倒な旦那なので。笑

    でも、羨ましい〜★
    回る寿司は寿司じゃないと言う旦那様、いいですね(*⁰▿⁰*)
    確かに、味や新鮮度、ネタのサイズも全然違いますもんね(T_T)

    あ〜、美味しい寿司が食べたいです(T_T)

    • 7月31日
  • hoshiko

    hoshiko

    白だしがあると簡単にお吸い物が作れそうですね😊

    シャリがなくてご飯が炊けるまで3〜40分かかりました😅とりあえずシャリがあるだけ作ってもらい2人で分けたら満腹になりましたよ✨

    たまに回らない寿司ならいいのですが、私は回転寿司でいいのに…と思ってしまいます💦

    • 7月31日
  • さとmama☺︎

    さとmama☺︎


    いつもクックパッドを見て、やってます。笑
    全然料理出来ないので(^^;)

    満腹になったなら、良かったです★

    値段を考えれば、回転寿司の方がいっぱい食べれるし、バライティー豊富ですよね(*⁰▿⁰*)

    お子さん、1歳8カ月なんですね★
    うちと近いですね(*⁰▿⁰*)
    色々言葉も覚えて来て、人の真似したり、ほんとに可愛いですよね(о´∀`о)
    でも最近、すっごいわがままで自我が出てきました。笑

    大変ですけど、育児頑張りましょーね(╹◡╹)♡

    色々とありがとうございました★

    • 7月31日
  • hoshiko

    hoshiko

    私は白だし使ったことがないの

    • 7月31日
  • hoshiko

    hoshiko

    途中でした😅
    白だし使った料理作ってみたいです!

    • 7月31日
  • hoshiko

    hoshiko

    回転寿司で色々食べたいです!
    回転寿司だと子ども用にうどんもあるから助かりますよね。

    はい、1歳半8ヶ月です。
    まだ言葉が出ないのが心配ですが、まぁいずれ話すかなぁと思って気長に待ってます。

    育児、頑張りましょう😆

    • 7月31日
みほんぬ

良いですね〜(p*'v`*q)
私は面倒くさがりなので
焼き魚、味噌汁、サラダくらいしか用意しません(´・_・`)
だし巻き卵とかどうでしょうヾ(*'∀`*)ノ

今日はお外で食べるので昨日のメニュー!
カレーライス、きゅうりの漬物、白瓜酢の物、あおさの味噌汁です(*´꒳`*)

  • さとmama☺︎

    さとmama☺︎


    コメントありがとうございました★

    焼き魚美味しいですよね╰(*´︶`*)╯♡ ホッケ、シャケ、秋刀魚が大好物です!でもなかなか油が乗った魚が売ってないと言うか…選び方が悪いのか、焼くとパサパサになったりして美味しくないのです(T_T)

    だし巻き玉子作ろうかなと昨日思っていたのですが、結局アタフタしてる間に作り忘れました。笑
    お義母さんが作るだし巻き玉子がすっごく美味しいのですが、なかなか似たように作れなくて、毎回失敗してしまいます(T_T)

    おとといは、カレーだったんですね★
    じゃぁ今日、カレーにします。笑

    • 7月30日