
娘が頭や顔を擦り、禿げてしまう悩みです。湿疹はないが原因が気になります。同じ経験の方いますか?
娘が異常ほど(気にしすぎてるだけかな?)頭を左右に振ったり、抱っこのときに顔を親の服に擦ったり、自分の手で頭や顔(特に目とホッペ)を擦ります。痒くてやっている気もしますが、顔には特に湿疹はありません。頭には以前乳幼児湿疹がありましたが、今はだいぶきれいになりました。なので病院に行くほどでもないかなと思ってしまったり(´×ω×`)何か原因があるのでしょうか?同じような方いらっしゃいますか?
また頭を左右に振るので後頭部がかなり禿げてしまっています(´•̥ ̯ •̥`)良くあることだとは聞いていますが、起きている間はほとんどと言っていいほど頭を左右に動かしているので、何事かと不安になります。また、前の方の髪の毛もグズグズしているときなどにもぎ取ってしまうので両サイドの髪の毛がありません。これは異常でしょうか?
- とも

ゆぃママ
こんにちは( ^ω^ )
どちら側を服に擦り付けますか?

ゆぃママ
わたしの娘は、
右側を擦り付けたり
右耳辺りをかいていたんで
ただ眠いのかな⁇と思っていたんですけど耳鼻科に行くと酷い中耳炎になっていました(;_;)
小児科に行くのもいいかと思います( ^ω^ )

リンゴママ
うちは眠い時にやってました。
あとは、だいぶ自我が出てきて嫌なことがあると髪抜いてましたね。

epi*
うちの子も抱っこしてても、寝ててもよくあたま左右に振ってました!抱っこの時は服に擦る感じで!うちのは眠い時にしてましたね(´ー`)
おかけで乳児湿疹がなかなか治りません。

とも
中耳炎を心配して皮膚科に行きましたが、特に何も言われず薬だけもらってきました(>_<)本当に大丈夫かな?
コメント