コメント
ふーこ
旦那さんの扶養に入る前までは払う必要があります。
無職だろうと関係ないですね~
ねこまる
うちも届きました💦
住民税は昨年度の収入で計算されて
請求がくるものなので、基本的には
届いたものに関しては払わないとですね😫
納付書と一緒に入っている納税通知書を見ると
給与所得とそれに対しての税金の計算が
書かれていると思います。
この収入に対してはこれだけの税金ですよー
●回に割り振ったから払ってね
って内容のものになります。
それぞれの市や区によって
対象や減免が出来る出来ないが
違うみたいですが、
減免の相談が出来ることがあるみたいです💡
詳しくは個々の市区役所によってだと思うので
私も週明けに行ってみようと思います。
-
田中さん
払わないわけにもいかないですもんね😭!
通知書ちゃんとみたことなかったです!笑💦
見直してみてから、
市役所で詳しく聞いてみます!
わかりやすくて助かりました!!
ありがとうございます😭- 7月29日
-
ねこまる
グットアンサーありがとうございます😆
減免をしていない所も中にはあるみたいなので
私もこればっかしは願うばかりです😂
お互い出来るといいですね💓- 7月29日
ぷくまめ
住民税は昨年の収入で今年の支払いがくるので、払わないといけないと思いますよ
大変ですよね💦
-
田中さん
去年のものだったんとは知らず..!
それなら納得して払えます。大変ですが笑
ありがとうございます!- 7月29日
きなこ♡
昨年の収入で今年の住民税額が決まるので、通知がくる限りは支払いをしなければならないかと😃仕事してないのに痛い出費ですよね😢
-
田中さん
わかりやすくありがとうございます!
大変ですが😂しょうがないですよね!払います!笑- 7月29日
もも
私も去年の11月に仕事を辞めて、旦那さんの扶養になりました。市民税、県民税の納税書の中に、減免できるとありますよ。半額になります。
-
もも
平成28年中の総所得金額が200万円以下の方のうち、平成29年6月30日において、平成29年中の総所得金額の見込額が前年の1/2以下になると認められる方(名古屋市です)
にあてはまったので😌- 7月29日
-
田中さん
わかりやすく追記までありがとうございます😊!そんな仕組みだったと知らず..笑
市役所に行って減免になるか聞いてみます!参考になりました!- 7月29日
-
もも
そうですね!私も市税事務所に電話してみたら、教えてもらい初めて知りました😊👍
- 7月29日
-
もも
あと追加です!
7月中手続きして下さいといわれたので、私は中頃には手続きしました。
減免なるといいですね😌- 7月29日
-
田中さん
7月中!もう終わっちゃいますね!笑
早めに行きます!笑- 7月29日
-
もも
もう少し早く質問されていたらよかったです😅
- 7月29日
なな
今回届いてる納付書のぶん払い終わったら、それで終わりですよ^ - ^
-
田中さん
なるほど!
もう少しと思って支払います😭!
ありがとうございます!- 7月29日
ザト
来年の6月から改定になる分は2017年1-12月の収入で決まりゼロになるので、今年度分までは払う必要がありますよ💡
-
田中さん
なるほど!無知で恥ずかしいです😭
参考になりました。
ありがとうございます!!- 7月29日
ゆり
住民税は前年度の所得に対して課税されるので1年度遅れでの納税になります。
なので無職でも納税の義務があります。
納税書に期限書かれてないですか?
確か4期ごとの納付になっていると思います。
1期ずつでもまとめての納税でも出来ます。
納税額が高くてびっくりするだろうけどそれだけ所得があったと言う事です。
-
田中さん
1年前のものと考えればいいんですね、それだと払わなきゃいけないものですね!!
納税書をちゃんとみたことなかったです😭お恥ずかしい💦
参考になりました!
ありがとうございます!- 7月29日
yu-ki+
住民税は前年の収入に対して計算されています!
請求が1年遅れで来ていると考えると分かりやすいです💡
収入100万円以上で課税対象になりますので、去年扶養に入る前にそれ以上の収入があったのではないでしょうか😊
前年の収入に対する課税なので今年の収入の有無に関わらず納税することになります✨
自治体によっては世帯収入など少ない場合には減額措置があるようです。
-
田中さん
1年遅れとゆうのは知らなかったです!なるほどです!計算してみたら100万以上でしたね💦納得です。
わかりやすくありがとうございました😊- 7月29日
田中さん
そうなんですね!ありがとうございます!