※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
よん🐣
子育て・グッズ

息子との遊びに悩んでいます。お散歩などのアイデアが欲しいですか?

毎日 息子とふたりっきり。
最近 どんな遊びをすればいいか悩んでます。

8ヶ月の息子がいるのですが
毎日 日中遊ぶネタがなくて困ってます。
みなさんは なにされてますか??

暑いけど お散歩とかしてますか??

コメント

黄緑子

子供と遊ぼうとするから大変なんですよ♥
ある程度、様子見るで留めとかないとこれからもずっと「一緒に遊ぼう」攻撃に悩まされます(笑)

遊ばせとく(笑)
そのためのガラクタは用意しました!

  • よん🐣

    よん🐣

    コメントありがとうございます!

    なるほど😭😭
    常に子供と何か触れ合って遊ばなきゃ
    って意識が強過ぎました😭😭

    ありがとうございます☺️!

    • 7月29日
  • 黄緑子

    黄緑子


    保健婦さんが言ってました。
    「子供は、だんだん、ママっていつもそばにいてくれるわけじゃないんだ……と覚えていくのが次の成長。その次の集団生活までに覚えるのが我慢だ」と。

    • 7月29日
  • よん🐣

    よん🐣

    なるほど。
    勉強になります😫!!

    • 7月29日
ぶるぞん

支援センターに行ってみるとかどうですか?✨
お散歩は夕方にしてます☀️

  • よん🐣

    よん🐣

    コメントありがとうございます!

    やっぱ支援センター行くのが
    いいですよね😵
    私が人見知りなもんで
    億劫で調べなかったんですが
    そろそろ調べて覗いてみます☺️

    • 7月29日
  • ぶるぞん

    ぶるぞん

    私も人見知りだし、支援センターのおもちゃとか菌まみれだろうし(←失礼ですね笑)、自分の子もおもちゃなめたりして他の人が嫌がるだろうから‥
    とかって7ヶ月くらいまで行ってなかったんですけど、初めて連れて行ったら目がキラキラしてて😭❤
    他の子と触れ合ったりして刺激になるし、日によっては絵本の読み聞かせやリトミックなど自分では出来ない様なレベルでやってもらえるのでよく行くようになりました☺️❤
    子どもが動き回ったりしてると自然と他のママさんと話せると思います✨
    別に、ちゃんと話せるかなとか、仲良くなろうとか、ストレス感じる事考えない方がいいです💓合う人は自然と合うし、合わない人は合わない、でもみんな大人だしママだから普通には話できると思います☺️

    • 7月29日
  • よん🐣

    よん🐣

    わかります。笑
    菌まみれだろう、なんて言い訳して
    行ってないのも事実です。笑

    確かに私より子供優先で
    息子の良い刺激になるなら
    行ってみないとな!と思えました!
    ありがとうございます☺️💕

    • 7月29日
  • ぶるぞん

    ぶるぞん

    そうそう、笑
    子どものため‥とか言い訳しつつ自分がいろんな理由つけて行きたくないだけだったり😳笑

    無菌過ぎるのもよくないって言うし、あらかた予防接種も売ってるし、重病にならないなら多少の病気は仕方ないか〜って思えるようになりました☺️
    一応、毎日消毒してくれてるみたいなですし☺️❤ฺ
    保育園とか行きだしたら考えてももうキリないですしね💦

    息子さんとママさんも楽しめたら良いですね❤

    • 7月29日
たんたん

お散歩は買い物がてら夕方にすることが多いです💡
日中は、家でおもちゃを並べて自由に遊ばせてます😂ズリバイで移動するのが楽しいみたいで、部屋の端から端まで移動して楽しそうです💓
飽きると泣くので、そしたら手遊び歌したりコチョコチョしたりしてます☺️

  • よん🐣

    よん🐣

    コメントありがとうございます!

    やはり、みなさん1人で遊ぶのを
    見守る感じが多いのですね!
    遊んであげなきゃ!と
    考え過ぎていました😵

    私も 夕方買い物行くついでに
    お散歩することにします!
    ありがとうございました☺️💕

    • 7月29日