
胸のしこりが乳がんか不安です。 5日前に授乳中、左の乳輪が痛いなと思…
胸のしこりが乳がんか不安です。
5日前に授乳中、左の乳輪が痛いなと思い触るとしこりができていました。
何度か授乳した後にしこりは無くなり安心していたら、表面では無く奥の方にまだあります。
それも分かる時と分からないときがあります。
昨日授乳外来で見てもらい、授乳で大きな問題は無いのでそのまま乳がん検診を受けました。
結果、要経過観察で3ヶ月後に再診となりました。
・自覚していたしこりの箇所にのう胞がある為。
・形は平べったいので悪性の形とは異なる。
・乳管拡張 に印がついている。
あまり気にしないようにと言われましたが、経過観察で6ヶ月後も1年後もあるのに3ヶ月とされているのが気になります。
似たような経験や知識がお有りの方、
①乳がんの可能性は高いでしょうか?
②3ヶ月後経過観察というのはやはり安心出来ないものだからでしょうか?
③乳腺科のある病院でまた見てもらった方が良いでしょうか?
④住宅購入を検討中でしたが、辞めたほうが良いでしょうか。
教えて頂きたく思います。宜しくお願い致します。
- もくれん(8歳, 11歳)
コメント

りっちゃん
うちのおばあちゃんが三年前に乳癌になりました。自分で脇の下あたりのおっぱいよりのところに触ると痛いしこりがあったそうです!乳癌のしこりって触ると痛いとかってゆう自覚症状が初期の場合すくないそうです!
おばあちゃんは、超初期の乳癌でした!一応セカンドオピニオンで違う病院でも調べてもらったようです!セカンドオピニオンでみてもらったところは、県内でも一番有名な病院で全身くまなく調べてもらったようです。
なので、不安であればセカンドオピニオンは絶対した方がいいと思います!命に関わることなので😭
自宅療養になってからも、家事などがほんとに出来るような状態でなく、初期の段階でも抗がん剤などの治療もあり、費用もかかったようです💦
検査結果がきちっと分かるまでは住宅購入を一応保留にしてはどうでしょうか、、?

ひよりんだりんだ
うちの祖母が乳癌でした。
触らせてもらったのですが…梅干しの種のような固さがありました。
私は乳腺線維症でしこりがあります。
しこりがちょっと柔らかめです。授乳中は乳腺が発達するので、しこりがかなり増えると思います!
心配でしたら授乳中でも受診するといいと思いますよ🎵
-
もくれん
梅干しの種という表現とても分かりやすいです。
そんな感じでは無いですね…
乳腺繊維症とは初めて聞きました。
乳がんとすぐ考えてしまいますが色々なパターンがあるのですね💦
私も単に授乳中のしこりと思ったら、要経過観察になり動揺しています。
やはり3ヶ月待つのが心配なので受診してみようと思います。
ありがとうございます!- 7月29日
-
ひよりんだりんだ
最近芸能界とかでの話を聞いたりすると少し怖くなったりしますよね(>_<)
私は授乳が終わったら線維腫が小さくなりました✨
心配事がなくなりますように…- 8月1日
-
もくれん
まさにその話の為怖くなってました…
同世代だし娘と息子が自分も居るので人事では無かったです💦
自分は乳腺外科を受診したら特に問題無いとのことでした!一安心です。
やはり授乳後は色々変わるんですね!
私も卒乳後改めて検査すれば良いと言われましたので、まめに検診受けようと思います。
ありがとうございました!- 8月2日
もくれん
ありがとうございます😭
しこりは痛みは無いと聞きますが超初期は痛いのでしょうか💦
セカンドオピニオンはやはり大事ですね…
行ってみようかと思います!
お祖母様は初期で見つかって何よりですが、抗ガン剤も使用されたんですね。
費用の面も不安です。
住宅購入の件ももう一度主人と考えてみます。
ありがとうございました。
りっちゃん
いえいえ!とんでもないです💦
おばあちゃんから聞いた話によると、
先生曰く、超初期でしこりを触ると痛いのは珍しいことらしくておばあちゃんはものすごくラッキー🍀だったそうです!!😌✨
セカンドオピニオンやっぱり大事だと思います、、、。うちの母も1度癌じゃないのに癌と病院で言われてセカンドオピニオンできちんと全身見てもらったら癌じゃないですよ!!と言われたそうです😌✨お母さんはあの病院絶対ヤブ!!って言ってました(笑)
費用に関しては進行状態によって変わってくると思うので…私も詳しくは分からずですみません💦💦
不安ですよね…、小さいお子さんもいらっしゃる事ですし
何ともないことをほんとに祈ってます🙏🙏
もくれん
しこりが痛いのはやはり珍しいんですね。
お祖母様本当良かったですね!!
お母様もセカンドオピニオン経験されてるんですね💦
ヤブ医者は怖い😱
癌でなくて何よりです!
費用は自分でこれから調べてみます、ありがとうございます。
子供も小さいしこれまで幸いなことに健康だったのでちょっとビックリしています😭
お優しいお言葉嬉しいです。
ありがとうございました!
りっちゃん
ほんとに良かったです😭
初期でも抗がん剤治療だったので、
おばあちゃんの自慢のロングの髪の毛が抜けていく瞬間が何より辛くてでも目の前で泣けないので病室出て号泣してました💦💦おばあちゃん大好きなので!
ほんとにヤブ医者は最悪です💔💔
癌なんて言葉だけでも怖いのに。
言われた側は精神的にもきついですよね…😭😭ほんとになによりでした💦
うちの両親が癌家系なので私もほんとに怖いです😭😭
もくれん
抗ガン剤、必要なものとはいえ辛いですね…
沢山の人が癌になるとは分かっていても、自分や身内が言われるとショックですよね😢
最近若くても癌が多い気がするし、他人事では無いですね😰
りっちゃん
ほんとにショックでした😭
おばあちゃんのお母さんも膵臓癌で亡くなってるので💦癌に関してはすごく過敏になってて毎年がんの検査に行ってたのにそれでもなってしまったので😭
ほんとに辛かったです💦
身内で癌になった人がいたら過敏になりますよね💦
もくれん
まめに検診に行ってたのになるとは、本当に怖いですね😣
結局紹介状を書いてもらい乳腺外科で見てもらうことにしました。
色々教えて頂きありがとうございました‼︎
りっちゃん
ほんとですか🙏✨
とんでもないです!!😊
いい結果でありますようお祈りします🍀
もくれん
すぐ癌なのかそうでないかは確定出来ないかもしれませんが、専門医に見てもらい少し気持ちを落ち着けたいと思います。
ありがとうございます!
りっちゃん
専門のきちっとした先生が見てくれた方が安心しますもんね😊
少しでも、ほっとできればいいですね🍀✨
とんでもないです🙇🙇
もくれん
杞憂に終わることを願います💦
ありがとうございました!!