
コメント

momo.☆.。.:*・°
時短です(全く時間で帰れず、最低1時間半は毎回残業してますが。)夜勤4回くらいした状態で、以前の給料より-5~6万くらいでしょうか?夜勤をしなければ、おそらく-10万くらいです。残業手当はつかず、給料も20%カットです。

momo.☆.。.:*・°
残業が出来ないから時短なので、本来残業できないんです。でも、フルだと本当に帰れないので、時短にしてます。以前が夜勤5回位で30万前後で、今が20~夜勤4回程して25位です。
-
momo.☆.。.:*・°
なので、今のお給料より育休中の最初の半年間の手当の方が良かったです
- 7月28日
-
ゆずゆず
ありがとうございます。私も同じくらいです。やはり復帰後の夜勤がネックで。。環境的に全くしないわけにはいかないでしょうし😭
- 7月28日

ちいママ
今育休中で4月復帰予定です。
私の場合、大まかですが、
夜勤なしで一時間時短もらって、
マイナス八万から十万位でした。
夜勤は落ち着いたら月2回位する予定です。
時短なのに、仕事量がフルと変わらないという。。。笑
-
ゆずゆず
マイナス10万は痛いですね。ほぼフルタイムとかわらないですね。夜勤してほしいとかいわれましたか?
- 7月29日
-
ちいママ
職場からは夜勤してほしいと言われました。
三人目の産休入るまでは月2回夜勤していました。
でも、主人も夜勤があり、子供達をみるのは彼なので、相談してからという話をしています。
夜勤したほうが、入りと明けは自分一人の時間なので、いつも何しようか楽しみにしています笑- 7月29日
ゆずゆず
残業しても手当なしですか?えー!!なんのための時短。。。さしつかえなければ以前の手取りと時短のときの手取りを教えていただけますか?