

m22r15
そしたらとりあえずは国民健康保険になるんじゃないですか?
無保険は何かあった時に困るので、国保ならすぐに入れますよ(∩´∀`)∩

ena♡
ありがとうございます!!確かに早く作ってあげないと、、😭
国保になりましたら、市役所に行けば出来ますよね??^o^

ちゃん
国民保険だとおもいますが、
市役所で申請しましたよ(•̀ω•́)✧
市役所、区役所に電話してみるといいとおもいます!

m22r15
お近くのサービスセンターか市役所でできますよ(∩´∀`)∩
市役所なら確実です!
手続きなど、問題が無ければその日に保険証貰えますよ♪

ena♡
ありがとうございます!遅くなってすみません(˚˃̣̣̥ω˂̣̣̥)
市役所が近くにあるのでまた近いうちにいってみます!

ena♡
ご丁寧にありがとうございます!
助かりました!
その日に貰えるんですね♡
今日は雨なので、また違う日に早めに行ってきます❤️

a.k
うちは旦那が国保なんですけど、国保にしたら赤ちゃんでも一人分しっかりお金取られるので、私の健保にいれました!
健保だったら、赤ちゃんの分のお金かからないし!
もう一度会社に聞いてみたらどうですか?

ena♡
そおなんですか?🎉情報ありがとうございます!!なら私も、自分のに入れたいです!!
会社には、審査があってーとか、旦那さんの方が収入高かったら無理的なことを言われて、
なら無理やなーと思ってたのですが、、、
いけるならそちらの方が手っ取り早いのでそうしたいです;_;
色々調べてみます!!!✨

わちゃ
私は夫婦ともそれぞれの会社で健保に入っており、収入は若干夫の方が高いです。
ただ、毎月会社から出る家族手当が私の会社の方が高いので、ダメ元で私の方の扶養にすべく健保申請します!
うちの会社の場合、旦那さんの方が収入高い場合に「絶対だめ」というわけではなく、無理な場合がある、という言い方だったので…
-
ena♡
回答ありがとうございます♥︎
そうなんですね!!無理な場合があるということは、まだわかりませんよね☆
申請など、会社的に少し面倒な面があって、私は微妙そうな反応されたんですかねー笑
なかなか難しいですが、旦那が健保になるのが遅い場合は、下調べをして会社に言えるようにします!
早く作ってあげなきゃ〜😭😭- 7月22日
コメント