夜間のオムツ替えについて悩んでいます。寝ている間にオムツを替えるべきか迷っています。授乳後はオムツが濡れているので替えるけど、子供が起きてしまうのが困る。同じような経験の方、どうしていますか?
夜間のオムツ替えについて質問です。
夜8時に寝かしつけした後、朝6時に起きるまでの間、2回授乳で起きます。
夜中は飲みながらほぼ寝てる状態で、飲み終わってそのままベッドに置くと眠っちゃいます。
そこでいつも、オムツ変えるべきか悩みます。。。
やっぱり気になるのでオムツ替えをするのですが、替え始めると足をバタバタ、目をゴシゴシしだして、オムツ替えした後は抱っこで寝かしつけするまでバタバタしています💦
夜中通して寝ている子はオムツ替えしてないでしょうし、起こしちゃうなら替えなくていい気もしますが、うちは授乳してる分、毎回オムツはおしっこで濡れてます💦
同じような方、どうしてますか??
ご意見よろしくお願いします!
- ココア。(7歳)
コメント
退会ユーザー
授乳前に替えてます(*´∀`)
たいたい
私も8時に寝て夜中授乳2回です☆
モゾモゾしてて起きた時は先にオムツを
替えて授乳してます。
泣いて起きた時は授乳をしてから
オムツ替えて抱っこしてトントンで
寝ます😌🙌
私はそのままにすることはないです🙂☆
-
ココア。
先に変えれば良いんですね(^^;)
なぜ気づかなかったのか、ショックです(笑)
大抵モゾモゾなので、先に替えることにします(๑•̀ㅂ•́)و✧
ありがとうございます!- 7月28日
退会ユーザー
完母で育てて夜間授乳も頻回でしたが、夜中に1回も変えたことありません。起こすのが嫌だったので(^_^;)授乳が終われば泣かずに寝てくれるのでオムツで泣くわけじゃないと勝手に解釈して笑。授乳後も泣き止まないとかだったらオムツ変えてあげてもいいかもしれませんが。
-
ココア。
寝てくれると、起こすのも可哀想ですよね(>_<)
確かに泣いてないなら、起こしてまで替える必要ないですね(´ー`*)
回答ありがとうございます♪- 7月28日
🔰はじめてのママリ🔰
夜のラストの授乳前にかえるようにしてますが、たまにそのままかえずに寝てしまってることもσ(^_^;
朝はおしっこだけでも丁寧に拭いて、保湿して、よく乾かしてからオムツつけてます!
-
ココア。
長時間付けてると、きっとお肌もフニャフニャになってますもんね💦😡
うちはオムツかぶれもしやすいので、朝はしっかりケアしたいと思います(^-^)
回答ありがとうございます♪- 7月28日
ココア。
あっ!なるほどー(๑°ㅁ°๑)‼✧
思いつかなかった自分がちょっと恥ずかしいです(笑)
ありがとうございます♪