
コメント

はじめてのママリ🔰
mina-minaさんが赤ちゃんのママなので
好きなようにしていいと思います!
本当に親って色々言ってきますよねー😫
育児の先輩なのもわかってるけど、
言われすぎたら正直もういいから
本当にほっといて!ってなりますよね笑

りんまま⠒̫⃝
良かれと思ってやってる。って言われますよね😭
きつい言い方だと
ありがた迷惑ですよね(´・ε・`)
間違ってないですよー!
-
mina-mama
ありがとうございます^_^
私たちのやり方があるのにm(__)mってなりますm(__)m- 7月28日

ちゃき
なにも間違えてないですよ♬
mina-mina さんのやり方でいいと思います(^^)
私は子育てに関して可哀想って言われるのが1番腹立ちます!!
それに、自分が子供にしていることって可哀想なの?って自信もなくなってしまいます、、、
なので、初めての子育てで試行錯誤しながらやってる!それで自分も母親として成長していくし分からなければ聞くから口出ししないで見守っててほしい!!って自分の親なら言っちゃいます(T_T)
母乳やミルクが足らなければ1ヶ月検診で言われるのでそしたら増やしたり減らしたりすればいいと思います♬
自信持って下さいね😊
親も孫が可愛い故の発言なんでしょうけど、ありがた迷惑な時ってありますよね(´._.`)
-
mina-mama
本当ですよねm(__)mありがとうございます^_^まるで母乳出ないのが悪いみたいな言い方でムカつきますm(__)m
- 7月28日

あけみん
孫が可愛くて 言いたくなるのだと思います。😅
私の母もでしたよ💧
なぜ 私がこうしているのか理由を伝えるとわかってくれました。
昔と今は 違うのに…😅ちょっとイライラしますよね💦
-
mina-mama
イラッときますm(__)m🗯
やりたかなんて人それぞれなのに自分がやってきたやり方言われても昔と違うしミルクの温度だってこっちが平気なのにもう少しと文句言われます。😥- 7月28日

瞬間湯沸かし器@ザリガニ女
自分の子供だし、孫だしと、ついつい口を出したくなるみたいですよ。祖母から聞きました。
何故って、実母とは絶縁中だからです。苦笑
でも文句ばかり言われても嫌ですよね😭💔
育児に正解はないと私は思っていますが、間違ってないと思いますよ☺️
-
mina-mama
そうなんですか⁉︎
ストレスになります😥ありがとうございます^_^ミルクだって時間空けないとなのにミルクあげなとか母乳あげなとか文句多すぎてイラッと👊自分の子じゃないのにムカつきます💣- 7月28日
-
瞬間湯沸かし器@ザリガニ女
上の子に対することでストレス爆発したので下の子が産まれる前に縁切りしました(´∀`)
おかげで今のところはストレスフリーな育児生活を送っています☺️
ぶっちゃけ寂しいと感じる時もありますが、それ以外にも過去色々あり、もう居ないものとして生きていこうと思ってます。
mina-minaさんを育てた時の事とかを思い出して、なんならお姑さんに言われて嫌だった事を忘れて、そのまま自分の子供にしちゃったりして…。
でもでも!
やっと自分の育児法が掴めてきた頃にそんな事されてはたまらないですよね…😭💔- 7月28日
-
mina-mama
本当ですm(__)m旦那さんの親は文句なんて言いません。県外なのであまり顔見せれませんが💦
泣いたりするとミルクじゃいとか何でもかんでも泣いたらミルクってわけじゃないのにムカつきます💣この前市の助産師さんきた時も助産師さんが言ってたじゃんとか自分がしようとした事を否定しますm(__)m- 7月28日

Haru
私の母は一度言ってきたことで言い返したから、もう、口出しは絶対にしてきません。「自分のやり方だってある!」オーラを出してもいいと思いますよ。大人しく言うこときいていたら止まらないと思います!
mina-minaさんのやり方は間違ってませんよ♡
-
mina-mama
ありがとうございます😊
まるで自分がやってるのが間違ってるみたいな感じですm(__)mそんなに母乳出ないのって悪い事なのでしょうか?- 7月28日
-
Haru
母乳がたくさん出始めるまでにはかなり個人差があるらしいから、あまり心配し過ぎないように😊
私の場合、頻回授乳頑張って(完全母乳)3ヶ月のときにはやっとたくさん出るようになりました!ストレス溜まると良くないから安心して下さいね💕- 7月28日
-
mina-mama
ありがとうございます😊
母乳あまりでないんだからにイラッとしました。こっちだって出るように頑張ってるのに...- 7月28日

1449
先輩ズラしたい世代ですよ(笑)気にしない方がストレスフリー
-
mina-mama
ありがとうございます😊
そうですね^_^旦那にだってミルクの温度手の甲でやった方がいいと言ってました。でも腕の方が良いんだよねと旦那は言ってました。- 7月28日

あっちょんママ
まぁ親からしたら、いつまでたっても我が子は子供ですからねー
世話焼きたいんでしょーね!!
まだいいですよ!うちの親なんか手出すだけ出しといて、やったら
しーらないっ!ですから(笑)
たまったもんぢゃねー!!!
-
mina-mama
そうなんですか⁉︎手出さなければ良いのに
- 7月29日
mina-mama
ありがたいけど
口だされるとイラッときますm(__)m