
不妊治療を続けて2年。最近は卵胞の注射をしている。排卵確認済みで、妊娠検査はまだ早いか悩んでいる。1週間後に再検査を考え中。
2人目希望で不妊治療をはじめてなんだかんだと2年。今年から不妊専用の病院に移って治療中。移って早々、子宮頸がんに当てはまり、レーザー治療をしました。その後、風疹に当てはまり風疹の予防接種をし、2ヶ月避妊。ようやくはじまると思いきや、先生が入院になってしまい、その周期はダメでした。そして、ようやく今月、クロミッドを飲み、自分に合う卵胞を大きくする注射も分かり1日起きで打ってました。
そして、久々に卵胞もしっかり大きくなっており、おりものもいい感じと言われて、7月8日にタイミングを取るようにいわれました!
8日と9日にタイミングをとり、10日に病院へ。
排卵済みを確認。しかし、まだ1つ残ってると言われ、11日にもタイミングをと言われたので11日もタイミングをとりました。
13日に病院へ。排卵確認できたものは黄体化してると確認。しかし、残ってた卵胞は排卵されないで残ってました。
とりあえず、1つ目でタイミングとってるから生理こなければっという話で終わりました。
一応、13日にプロゲストンを10日間分処方されました。
今のところ、まだ高温期だとは思うんですがまだ、妊娠検査薬は早いですか???
また、ガッカリするのは嫌ですし、あと1週間後にはどうなってるかハッキリ分かると思うから我慢するかで迷っています。
薬も飲んでるのでそのせいで高温期を保ててると思いますし‥‥
- mionママ

退会ユーザー
高温期13日目かな?
普通の検査薬でも薄く出ますし、チェックワンファストなら予定日から大丈夫です!
ファストなら今は十分に使えますよ!

退会ユーザー
ちなみにhcg注射はしてませんよね?こちらは単位によって違うけど反応してしまうので(>_<)

mionママ
ありがとうございます^_^
hcg注射はしていません。今日、検査薬やっても反応するかもなんですね!?やっちゃおうかまだ我慢しようか悩みどころです(((;ꏿöꏿ;)))

退会ユーザー
そうなんですね(^ω^)
大丈夫ですよ!早い方は9日から出るらしいです( ̄▽ ̄)
13日なら十分だと思いますけどね〜薄く反応します☆
まぁ、フライングなんで覚悟の上ですかねp(^_^)q

mionママ
そうですよねヽ(´o`;
白いままだよなと期待しないでやってみようかな‥‥明日の基礎体温も見て決心したいと思います(^O^)/ありがとうございますo(^_^)o

退会ユーザー
気持ち分かる〜(≧∇≦)
そうですね♪明日の基礎体温見てからでもいいです☆
授かってますように♡

mionママ
気持ち分かってもらえるとなんか自分の気持ちが楽になりました(^^)
体温が下がらないことを祈りますね。
コメント