
コメント

退会ユーザー
私も今年25です😊
そして藤沢在住です☺️

退会ユーザー
私は神奈川住みじゃないんですけど、、暇なのは一緒ですw27歳です。お子さん同じ月齢ですね(^.^)
首すわったら児童館の見学にでも行ってみようかなと思いますが、それでも1人遊びしてくれるわけではないので、児童館通いはできなそうだな〜と思い、、まだまだ暇な時間は続きそうだなと思ってます😑子供と2人きりの生活って結構しんどいですよね😭🙌🏼
なので私はしょっちゅう実家帰ってます、しかも1週間単位ですw旦那は自分が仕事忙しくて構えないから、ごめんね、好きにしていいよ〜みたいな感じなんでかなり甘えてます😂🙌🏼
自分が病まないように、できるだけ育児を楽しめるように、甘えられるところがあるならたっぷり甘えてもいいかな、と私は思います!
お互い育児頑張りましょうね〜😌💕
-
ひー
お子さん何月何日生まれですか(^^)?
支援センターとかも行きたいなと思いつつ、何ヶ月から行ってもいいのか躊躇してしまったり、友達がもうグループできてて1人とか話も聞くので😭😭
実家は近いんですか??
私も帰りたい😔- 7月28日
-
退会ユーザー
4月25日です!
たぶん6.7ヶ月くらいの子はいそうですよね😗4ヶ月じゃ仲間に入れないかもしれないけど見学行って、6ヶ月に備えようかと思います😂✨グループできてたとしても、徐々にどうにかなれるんじゃないですかね?最初はみんな1人なわけだし💪仲間はずれにするようなママ友ならいらないし😑笑
保育士さんや保健師さんが在住しているらしいので、その人とお話ししたりするだけでも違うと思います!まだ行ったことないけど😂💦
実家は車で1時間です。
里帰りだけしか帰っちゃいけないって決まりないし!また1ヶ月くらい帰ってもいいんじゃないですか😂💓うちは母も父も旦那も優しいのでかなり甘えてます、27のくせに(´・_・`)💦💦- 7月28日
-
ひー
26日生まれなのでうちと1日違いですね😁⭐️
確かに見学だけ行ったり、1人にするようなママ友ならいりませんね!笑
私も実家時間が掛かるので、
帰りたいですが旦那1人にするのも
なんか可哀想で(´-﹏-`;)笑- 7月28日
-
退会ユーザー
優しい〜☺️💓私は自分が一人ぼっちになるのが耐えられないので、1週間ずつ行ったり来たりしてます😑💦きっと1歳近くなったら落ち着くだろうし、一時的なことですから、今の気持ちを優先してもいいと思いますよ〜!私は一応旦那LOVEですが、旦那とはこの先ずっと一緒だし!と割り切ってます😉✨
- 7月28日
-
ひー
1人ぼっち耐えられないですよね😭😭
私も来週あたり少し帰ろうかな😂✨
確かに旦那とはずっといれるし、
今の大変な時は実家に頼っても
良いですよね(;_;)💗- 7月29日
-
退会ユーザー
ですです!この際甘えましょう😂💓
お互い育児を楽しみながらできるといいですね☺️✨- 7月29日
-
ひー
昨日から少し実家に帰ってきちゃいました😂😂
育児頑張りましょうね(^^)- 7月30日
-
退会ユーザー
そうなんですね!よかったー♡ママが孤独で寂しいほうが赤ちゃんも辛いと思うので、頼れる人に頼りましょうー!実家でリラックスしてください☺️💓私は明日1度帰ります〜😭😭
- 7月30日
-
ひー
帰ってきたというか、最近
病みすぎてたら急にうちの両親が来てくれて、リフレッシュに強制連行です😂😂
しばらく実家で頼りまくります(;_;)
明日なんですね😣- 7月30日
-
退会ユーザー
ご両親優しい☺️✨私も旦那が仕事忙しくて寝るまで赤ちゃんと2人きりが毎日続いていて、、赤ちゃんはかわいいけど落ち込んじゃいますよね。私も自分メンタルやばいなって思うときあります💦うちみたいに何週間かおきに行ったり来たりできるならほんとオススメです!
- 7月31日

natsumi
小田原住みで今年26さいになりましたーヽ(*´∀`)ノ
おだぴよなどの子育て支援センターは知ってますか?
月に1回ある赤ちゃんデーには、生後6ヶ月までの赤ちゃんしか参加しないので、そこでママ友出来ると思いますよ♡
私は1人目里帰りしなかったので、産院でママ友何人か出来ましたが、里帰りだとなかなかママ友できないですよね(>_<)
-
ひー
マロニエですか(^^)?
赤ちゃんデーって3ヶ月で
市外から参加でも良いんですか??- 7月28日

杏
今更の回答すみません😁
私も小田原越してきたばかりでママ友欲しいです♪今年26になります!
良かったら仲良くしてくださいーー♡
-
ひー
年も家も近いですね😊✨
こちらこそお願いします(^_^)- 9月25日
ひー
同い年😊💓
藤沢、都会ですね(o_o)⭐︎