
生後1ヶ月半の息子がいます。里帰り出産で、病院からICUの22260円を払いに来てほしいとの連絡がありました。高額医療費申請も終わっており、帰宅日を変更したいが、病院に言うべきか悩んでいます。
カテ違いだったらすみません(꒪ȏ꒪;)
生後1ヶ月半の息子がいます。
里帰り出産だったのですが病院から先週電話がかかってきました。
ICUの時の22260円を加算し忘れていて払いにきてほしいとの事でした。
退院の時に18万ほど払っていて明細ももらい、高額医療費申請も終わってからの出来事です。
里帰りなので帰宅日を変更しました。
何か病院にちゃんと言った方がいいですかね?
親や旦那からは病院やねんからちゃんとしてって言ってこいと言われています。
でも言うのは会計の所ですし言っても申し訳ございませんぐらいだろうなー、息子を預けて行くので時間の無駄かなーと思い、、、
みなさんならどうしますか?
分かりにくい文ですみません。
- ぷぴぴ(9歳)
コメント

ぴーちゃん
お金取りに来てもらってはどうですか?
産まれたばかりの赤ちゃんいて、里帰り先までは帰れません!って言い張れば取りに来てくれますよ!
そっちのミスなわけですし😅
それか、払いに行くなら交通費請求できるか先に確認しますね!振込みでもいいのかとか聞いてみます。

まめ
わたしもそういうの言えないです(>_<)
相手も人間だし、もう起きてしまったことはしょうがないし‥となりますが‥
私だったら遠方であることと、子どもがいるので振込にできないか聞くくらいですかね(´Д`)
でももう払いに行くのが決まってるのでしたら、私だったら何も言わないです(´△`)
-
ぷぴぴ
言うのためらってしまいますよね(´・ω・`)
とりあえず今病院に行き、未払いの確認が遅い事と遠方である事は頑張って言ってきました。。。
振込に出来ないか聞けばよかったです(꒪ȏ꒪;)
頭まわらずでした、、、- 7月21日
ぷぴぴ
言葉足らずですみません!
私が臆病なのもあり払いに行きます。と言ってしまいまして、、、
いま払いに行く途中のバスなんです(´・ω・`)
ぴーちゃんさんなら払いに行くとして何か病院側に伝えますか??