コメント
にこちゃん♡
YouTubeでビニール袋の音
聞かせてました(笑)
あゅ
おひなまきをしてました。
下の子ですがモロー反射で起きてしまうことが多かったのでバスタオルで赤ちゃんをギュッと巻いてよしよししてました。
うちは口寂しいもひどかったので+おしゃぶりさせました
今はもう自分のペースで寝てるようなので特別寝かしつけてません。
-
ももへ
バスタオル巻いたりしてますが、クーラーつけてても暑そうでちょっと心配なんです。。
- 7月28日
amk :)
うちも抱っことおしゃぶりでだいたい寝ます\(^-^)/
あとは、寝るまえに、あげれるならミルクを上げて満腹にしてからだとすっと寝てくれたりします\(^-^)/
無理ならお白湯でもいいと思います(*^^*)
うちは気づけば一人で寝ていたりする感じです!
退会ユーザー
寝たくない時って
お腹を満たしてもオムツを換えても
グズりますよね(^ω^)
ウチの子はまだ22日目ですが
寝かしつけは毎日苦戦してます。
まだまだ生活リズムもつかないので
仕方のない事なんですが
夜は覚醒しててやけに元気なんですよ💦
でも機嫌が良い訳じゃなく、すぐグズリます。
そんな時はひたすら抱っこでユラユラ歩き、抱っことベッドの往復です(笑)
ベッドに置いた瞬間に泣くので疲れます(笑)
ここ1週間は夜間3時間抱っこでユラユラコースです🤣
-
ももへ
わー、ユラユラコース、お疲れ様です!!
上の子のときそうでした。。
腱鞘炎大丈夫ですか?
なんとか腱鞘炎避けたくて、ユラユラ以外で探したいです。。😂- 7月28日
-
退会ユーザー
すでに4kgあるので
腱鞘炎が恐ろしいです( ; ; )
腱鞘炎は避けたいですよね💦- 7月28日
さきっぽ
1ヶ月と13日の男の子育ててます(^^)うちも寝かしつけ大変です(><)抱っこで寝たと思って置いても、起きて泣くし夜は何故かギャン泣きがとまらなく、顔を真っ赤にして泣き叫びます(;つД`)昼間もほぼ寝ないので、ひたすら抱っこなので、もう夜は添い乳で寝かしつけてます(´;ω;`)座って授乳しっかりして、寝る前だけミルクを足して、ベッドにおいて おしゃぶり感覚でおっぱいを吸って寝ていきます!
-
ももへ
わかります!
私も最終手段は沿い乳です~。
うちは昼間は寝ず、夜だけは置くだけで大丈夫だったんですが、変わってきたみたいで。。
夜はエルゴに入れて、インサートごと置くと寝てたんです。
インサート以外では置くとダメ🙅です- 7月28日
-
さきっぽ
最終手段は添い乳ですよね(><)もう最近はずっと諦めて添い乳で寝かしつけてしまってます(´;ω;`)そうじゃないと体が持ちません(;つД`)
抱っこひも、私もためしてみようかなぁ。- 7月28日
ももへ
うちはドライヤー音がいいみたいです