
11ヶ月の息子が食欲旺盛で、保育園の食事が足りないようです。朝に蒸し野菜を追加してもいいでしょうか。
離乳食について質問させてください。
もうすぐ11ヶ月になる息子がいます。現在3回食ですが、とにかく食欲旺盛です。
保育園に行っているため、
7時 ミルク240
11時 離乳食(保育園)ミルク200
15時 離乳食 (保育園)ミルク200
19時 離乳食 ミルク150
というスケジュールです。
朝は5時頃に起き、遊び遊びごまかしても7時まで持たず、0630にはミルクをのみます。
夜も同様です。
保育園でも11時前には大泣きらしく。。。
保育園の食事メニューを見ると、明らかに息子には足りません😅お代わりもしています。ミルク200まで飲んでやっと満足、だと思います。
そこで質問なのですが、朝ミルクにプラスして、蒸し野菜をあげよかなと思うのですが、食べさせすぎでしょうか。
体型は平均的、体重の増え方も平均的です。
- かえる(8歳)
コメント

いちご
こんばんは!なんか変わった時間に離乳食をたべるんですね😲

いちご
わたしは、、、
0600起床
0630~0640朝ごはん+ミルク
(120~160ml)
0730登園
1130保育園で離乳食(昼ごはん)+ミルク120mlとか?
1600ミルク200ml
1900離乳食+麦茶
2000~2100ミルク200ml
で、体重は平均的です(^_^;)笑
ほぼほぼ離乳食はBFに頼ってますが、ご飯も90~100g、おかず80g、ヨーグルトを完食します(^_^;)笑

Mon
朝ごはん食べさせる方が良いですよ(๑˃̵ᴗ˂̵)
朝ごはん無いから泣いちゃうのでは♡
朝7時にがっつりと食べて、
9時40分おやつ(保育園
11時20分に昼食(保育園
15時におやつ(保育園
19時に夕食
それ以降はお茶
だいたい何グラム食べますか?
うちの子も保育園のお食事は大体2回ほどお代わりするようです。
家ではその頃は1食で300グラムは食べてました♡
朝ごはんしっかり食べると腹持ちいいし、朝のミルクも減らせるかなと思います!
うちの子は上のスケジュールで、11ヶ月前に断乳済みです(*´ω`*)
かえる
2歳までの保育園に通っているのですが、1歳2歳児さんが、11時お昼、15時おやつ、に合わせてるからだと思います。