
1ヶ月の息子の黄疸について、母乳で育てているため心配。1ヶ月以上かかることがあるか教えて欲しいです。
こんにちは♪
初めて質問させていただきます(^^)
1ヶ月になる息子の黄疸についてです。
産後黄疸の数値が高いとのことで光線治療してもらい、その後は問題なく退院することができました。
小児科の1ヶ月検診の際に少し黄色いと言われ数値を計ってもらいましたが、今回も大丈夫とのことでした。
母乳メインの混合で育てているので、それも原因かもしれないと言われました。
母乳は一生懸命飲んでくれて体重も産まれた時より1kg程増えています。
しかしインターネットなどで調べると長くても2~3週間で落ち着くとあったので、心配になってしまいました(>_<")
先生のおっしゃることなので大丈夫だとは思うのですが、もしお子さんの黄疸で悩んだり治るのに1ヶ月以上かかったという方がいらっしゃいましたら、ぜひお話し聞かせていただきたいです。
よろしくお願いします。
- シェリー♪(8歳, 9歳)

nana
1ヶ月は黄色かった気がします!
でも気付いたら真っ白になりましたよ(´∀`)
数値が大丈夫なら大丈夫だと思います!

シェリー♪
yuuriさんありがとうございます(*^^*)
1ヶ月経っててもでも大丈夫ですよね!!
心配し過ぎないで白くなるのを願いながら待ってみます☆

みや★あお
うちの子も1ヶ月半ぐらい経ちますがまだ黄疸残ってます!
母乳も一生懸命飲む子は2〜3ヶ月ぐらい黄疸残る子もいるそうです★
お互いはやく黄疸消えるといいですね(*^^*)
-
シェリー♪
みや★あおさんありがとうございます(*^^*)
2~3ヶ月ですか!!
それを聞いて安心しました♪
みや★あおさんベビちゃんもうちの子も早く落ち着いてくれるといいですね(ノ´∀`*)- 7月21日

♪♪ひな♪♪
うちはもうすぐ2ヶ月になりますがまだ黄色いです!!
心配ですし気になりますよね!!
ちなみに完母です♪
1週間前くらいに1度病院に行って診てもらいましたが母乳性の黄疸と言われました(*´-`)
でも便の色に注意してとも言われました…
予防接種デビューのときもまだ黄色かったらまた採血しましょうとのことでした(´・ω・`)
-
シェリー♪
♪♪ひな♪♪さんありがとうございます(*^^*)
やっぱり母乳だと黄疸治りにくいんですね(>_<")
わたしも検診の時便の色聞かれました!!
白っぽくなるとちょっと心配なんですよね?
♪♪ひな♪♪さんベビちゃん早くよくなるといいですね☆- 7月21日

黄緑子
ぜーんぜん大丈夫!
数値が検診で大丈夫だったなら、これからは落ちつく一方なので気にしない!!
私達、黄色人種ですから(^ω^;);););)
うちも二人共強くて何度も通院して、数値ギリギリセーフ(笑)
1ヶ月検診でも同じように、母乳飲めてるからだねー!と褒められました!!
-
シェリー♪
ひがこ(再登録)さんありがとうございます(*^^*)
通院されてて大変でしたよね(>_<")
経験者さんがおっしゃってるので、心配し過ぎないでのんびり待ちます☆- 7月21日

わかな
うちの子も黄疸が強くて、4回ほど光線治療したし、その頃は毎日のように病院に通ってました。
血液検査は異常なしで、完母だったので、母乳性黄疸だろうって言われてました。
最終的に落ち着いたのは1ヶ月半くらいです。
長引くと心配ですよね、すごく気持ちわかります(><)
でも必ず治りますので、大丈夫ですよ!
がんばってください(^^)
-
シェリー♪
わかなさんありがとうございます(*^^*)
4回も光線治療辛かったですよね(>_<")
わたしも1回だけでしたが見てて可哀想になってしまいました...
暖かいお言葉で元気がでました♪
頑張ります(σ≧▽≦)σ- 7月21日
コメント