※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

支援センターへの適切な時期についてアドバイスをお願いします。赤ちゃん訪問で支援センターを勧められたが、まだ早いかもしれないと悩んでいます。保健師に質問できず困っています。

支援センターのような場所へは、いつ頃から行ったりして大丈夫なんでしょうか??


やっぱり首がすわってなかったら、まだ連れて行かない方がいいのかなあと思うのですが、

みなさんはいつ頃にはじめて連れて行かれましたか??


市の保健師さんが、赤ちゃん訪問みたいなので、この前うちへ来てくれました。

その時に、支援センターのような場所へ行くことを、とてもすすめてくれました。

行った方がいいんかなあ、とか思っていたのですが、あとから思い返してみたら、まだ早いか、と思いまして💦


そのときは何も思わず聞いていたので、その保健師さんに質問できてなくて😓


アドバイスお願いいたします🙇🏻‍♀️

コメント

たま はな

4か月になったばかりのころに初めてデビューしましたが、その時はまだ首すわってなかったです😊
そして、自然と寝んねの赤ちゃんのグループで端の方でかたまって話すのですが、2か月の赤ちゃんを連れたママもいらっしゃいますよ❤️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ねんねの赤ちゃん達も結構いるんですね✨
    そして2ヶ月の子もいたりするんですね☺️
    それを聞いて安心できました💡
    ありがとうございます❤️

    • 7月27日
みー

わたしが住んでる地域では、支援センターのスケジュール表みたいなのがあります。
『〜10ヶ月までの赤ちゃん』の集まるイベントの日は2.3ヶ月の子からいましたよ!

逆に、やみくもに何にもない日に行っちゃうと、2.3歳の子ばっかりで浮いちゃいました💦

支援センターに電話して、同じ月齢の子が来るかどうかを聞いてみてはいかがでしょうか?😄

  • みー

    みー

    ちなみに、今の時期は夏休みなので、大きめの子が多いかもしれないですね💦

    • 7月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😳
    小さい子たちが多いほうが安心できるので、そんな日に行ってみようと思います💡
    確認してみます☺️
    そして、今の時期だと、たしかに大きめの子がきっと多いですね!!
    ありがとうございます❤️

    • 7月27日
deleted user

1ヶ月過ぎにから市の区役所内にある、ふれあいルームに通っています。

ねんね期の赤ちゃんでも過ごせるようにビーズクッションやベビーベッド、バウンサーが準備されていて快適に過ごせましたよ^_^♥

それに、月齢に合わせたおもちゃも色々とあり、助かっています✨✨

月に1〜2回のペースで通っているためか?職員さんや周りのお母さんたちには未だに人見知りをしていない様子です。

今月はつわりの影響で行けていないですが、落ち着いたら気分転換に行く予定です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ねんねの赤ちゃんでも大丈夫なんですね☺️
    小さい子でも合ったものが用意されてると、安心ですね🎵
    人見知りとかにならないように、小さいうちから色んな人に合わせておきたいな〜と思っていたので、参考になりました☺️
    ありがとうございます❤️
    お身体、お大事になさってください😌✨

    • 7月27日
いちご

3ヶ月で先日初めてデビューしました!
たしかに今の月齢の子に合わせた遊び方を教えてくれましたが、今うちで遊んでることばかりだったのと、周りの子はやはり首が座っていることはもちろん、おすわりができる子、歩く走るができる子ばかりで、うちみたいにゴロンの子はいなかったので、まだ早すぎたねって旦那と話して帰ってきました。
刺激にはなるかもしれないですが、うちはもう少し大きくなったらいこうかなと思いました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    色々教えてくれたりはするんですね☺️
    けど、周りの子が大きめで、おすわりできたりする子だったら、少し早かったのかなってかんじにも思っちゃいますね😊
    うちも、もう少し先になるかもしれないです☺️
    私の行くところが、どのぐらいの子がいるのかも一度聞いてみようかと思います💡
    ありがとうございます❤️

    • 7月27日