※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あい
子育て・グッズ

乳児湿疹のホームケアについて教えてください。 1. ベビー石鹸やベビーソープで改善した経験があれば教えてください 2. 保湿はされていましたか?おすすめの保湿商品を教えてください 3. 沐浴以外に何かされていたことはありますか?

乳児湿疹が出たときのケアについて
乳児湿疹があった方にお聞きしたいです。
ホームケアでなんとかしたいと思っています。
(病院に行きましたが、薬なしで清潔に。とのことだったので)

1.ベビー石鹸やベビーソープでこれを使ったら改善した!というのがあれば教えてください
2.保湿はされていましたか?されていた場合はおすすめの商品教えてください
3.沐浴以外に何かされていたことはありますか?

よろしくお願いします

コメント

あお

私も薬は使用しないで、固形石鹸の方が良いと聞き、アトピタの固形石鹸と保湿はALOBABYミルクローション使ってましたよ☺️

  • あい

    あい

    なるほど!!両方つかってみます!ありがとうございます!

    • 7月31日
あー

私もアトピタの固形石鹸使ってました!!
今はアトピタの泡石鹸使ってます(*^^*)

あとは保湿はしてました☆
お風呂上がりと朝起きてからの2回塗ってました!!

  • あい

    あい

    アトピタの固形石鹸いいのですねー!
    保湿も大事なんですね!

    • 7月31日
うっちー

乳児湿疹で皮膚科に行き、言われたのは
1.ベビーソープよりやっぱり石鹸がいい。買うなら薬用じゃない石鹸で。牛乳石鹸より良い石鹸もたくさんあるそうです。
2.保湿は病院からもらったものを使ってます。(プロペトという純度の高いワセリンのようなものです)病院行く前に使って症状が治まったのはHABAのスクワランオイルです。助産師さんもオススメされる方が多いそうですよ。
3.朝から一度体を濡れタオルで拭いて保湿剤を塗ってあげてます。皮膚科からも保湿剤は1日2回塗るように言われました。

長々とすみません。
あと沐浴のときはお湯の温度は39度以下のぬるめで、あまり長く浸からないほうが良いそうです😊

  • あい

    あい

    ソープつかってました!!
    石鹸にしてみます。
    保湿のやつもありがとうございます。朝もしてみますねー!ありがとうございます

    • 7月31日
なーさん

ベビーソープはアトピタの泡ソープ
桃の葉ローション塗ってます!
汗かいてべたべたしてると思ったら体拭きしてまた桃の葉ローション塗ってます!

乳児湿疹と新生児ニキビ両方出来ましたが
3日とかで治りました♪

泡ソープで顔を洗った後はガーゼで拭き取りその後、濡れた手で撫でてしっかり石鹸落としてます💡ガーゼで何回か拭き取ってしまうと逆に肌が傷ついて荒れてしまうので😱

  • あい

    あい

    アトピタがいいんですね!
    試してみます

    • 7月31日