
生後3週間の双子の母親です。ミルクをあげてもすぐ泣き出し、120mlまとめて飲ませられない状況で困っています。2人が交互に泣き出し、休めない状況でメンタルも弱まっています。何かいい方法がありますか?
生後3週間の双子の母です。
生まれてすぐGCUに入りましたが退院し、今は体重が2800〜2900位になりました。
そこで質問なのですが、
現在ミルクを80〜100位を3時間おきにあげているのですが、1時間半くらいで泣き出しすぐミルクを欲しがります。
それならと思い、まとめて120くらい飲ませたいのですが飲みきれません。
2人が交互に泣き出し→抱っこ、ミルクで中々休めません。
何かいい方法ありますか❓
私自身もメンタル弱まっていて、涙がとまりません。
きついアドバイスはすみませんが、遠慮させて下さい。
- リョウコ(7歳, 7歳)
コメント

歩空mama
ミルクはその量のままでいいと思います!
汗や室温が嫌で泣いたりします!
後は口が寂しいとか?
おしゃぶりとか使ってもいいと思います!!
2人いっぺんに子育てするのは大変ですよね💦
無理せず頑張ってください!

あい
ミルク120は多いと思います。
80でちょうどいいくらいかと。
スリングとかバウンサー、おしゃぶり、おひな巻きとかどうですか?
1ヵ月すぎると、少しずつ生活パターンがついてきますよ。3ヶ月位になると一人遊びができたりするので、またひとつ楽になると思います。
双子ちゃん、大変ですよね(><)
どうしても厳しかったら、お金はかかりますが、デイサービスとか産褥入院とか使ってみてはどうですか?
-
リョウコ
返事が遅くなりました。すみません!
回答ありがとうございます!
120は多いんですね💦
電動のハイローチェアは持っています!早速おしゃぶりを買って来てもらいました。
おひな巻きすると暑そうで中々上手く出来ずにいます😓
早く生活パターンが付いてくれるといいのですが‥💦
産褥入院は初めて知りました。調べてみます!- 7月28日
リョウコ
返事が遅くなりました、すみません。
回答ありがとうございます❣️
早速おしゃぶりを買って来てみましたが、1人の子は合わないようでした😓
室温はいつも27度くらいにしているのですが、何度くらいにされていますか❓
歩空mama
おしゃぶり合わないんですね😓
室温は26.27位です☺️
でもうちの子汗っかきさんなんで
結構薄着なんですけどね😥
リョウコ
あの後2人ともおしゃぶりをくわえてくれました😆!
私も暑そうなのでコンビ肌着一枚で着せています。
2人とも今日も中々寝てくれません😭
ぼちぼち頑張ります
歩空mama
よかったです!!
後はガーゼタイプのお包みとかで
包んであげると安心するので
良かったら試してみてください!
双子ちゃん育児大変だと思いますが
これから楽しい事も増えてくると思うのです
根気よく息抜きしながら頑張って行きましょうね😊
リョウコ
ありがとうございます。
予想はしていましたが本当に大変な毎日です😓
歩空mamaさんもがんばってくださいね☺️
歩空mama
グッドアンサーありがとうございます!
可愛い我が子を楽しく育てて行きましょうね😍💓