
コメント

ちpi
2人目が9ヶ月で逆子になりました。
逆子体操などして次の健診の時には治ってましたよ✨
その時一緒に働いてた方は逆子が治らず帝王切開になりました💦
体操とか何か指示はありませんでしたか?

みるく
私は直りましたよ😆🌟
-
にゃん
なにかやりましたか?なおすのに!
- 7月27日
-
みるく
声かけくらいです😅😅
後期つわりが逆流性食道炎にまでなってしまって、体操とかはできる状態じゃなかったんです😓- 7月27日
-
にゃん
後期つわりってどんな感じですか?😅いつもよりご飯食べれなくなったりちょっとムカムカしたりはするんですけど…
- 8月1日
-
みるく
ご飯は1人前なんて到底食べられなくなります😂
食べられる量を休みながら食べて、でも食べた後は赤ちゃんの圧迫&胎動で吐き気がします😑
そして、食べて1.2時間は、前かがみになるとそのまま逆流してきます💦
げっぷはいつものようには出来なくなり、意識しないと上手くげっぷ出来ません💦時々自然にげっぷが出るときは、胃酸とか食べたものが上がってきます💦
あとは脂っこいものは消化が追いつかないので自然と受け付けなくなりますね。- 8月1日
-
にゃん
私妊娠する前に逆流性食道炎になってしまって、逆流までいかないけど、今でもゲップは出ますね😭妊娠前よりはゲップおさまりましたが、最近食べれなくなってきたなぁとおもって。食べたいけど、食べなくてもいいかなとかおもったりも…
- 8月1日
-
みるく
呑酸辛いですよね😞💦💦
私はほとんど食べられない時期もあって、私自身の体重減りました😢
でも赤ちゃんの体重は順調に増えてました😁
胃薬や漢方薬を処方してもらって、少し良くなりましたよ!先生に相談してみてもいいかもです!- 8月1日
-
にゃん
明日病院行くので、とりあえず逆子が治っていればいいかなと😅
- 8月1日
-
みるく
直ってるといいですね😊
頭は下だよー!!って声掛け、結構効きますよ笑- 8月1日
-
にゃん
そうなんですか?声掛けすればいいんですね(笑)
- 8月1日
-
みるく
私もずっと逆子でここで何回か相談したんですが、声掛け効くって言われて続けたらなおりました😁- 8月1日
-
にゃん
元気良すぎて声聞いてくれるかな(笑)
- 8月2日

もりあい
うちの子はずーっと逆子でした。
同じ様に治らなけば帝王切開と言われ、手術予定日まで決めました。
36週まで治りませんでしたが年末年始だったこともあり、37週の時までまっていると空気を読んだのか急に治っていました!
その向きが赤ちゃんの落ち着く位置なのかなと、もはや諦めていました…!
元気に産まれてきてくれるといいですね!
頑張ってください(*Ü*)
-
にゃん
そうなんですね😅頑張ります!
- 7月27日

かな
わたしはずーっと逆子ちゃんで、2週間後に帝王切開の予約を入れてあります。お灸がいいと聞いてやっていますが、35wくらいになったらあまり戻らないって言われましたf(^_^;
でも36w37wで治ったっていう方もいるみたいなので、何とも言えないですね。
ただ下半身をあたためるといいみたいなので、汗だくになりながら、長ズボンに靴下2重に履いたりして頑張ってます(笑) これで治らなくても、赤ちゃんが無事に産まれてくれれば、経膣でも帝王切開でもどっちでもいいですけどね♥
-
にゃん
頑張ってみます!
- 7月27日

るる
お灸、オススメします。
一人目にお灸以外何をしても逆子ちゃんでしたがお灸をしたらすぐに治ってくれました。
-
にゃん
お灸ですか😅
- 7月27日
にゃん
体操はやらないでって言われて、とりあえず、左向いて寝てちょうだいって言われました。