![chip](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![miu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
miu
ゲップさせてますか?
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちの子もそれやります!
今のとこ問題なさそうに
ケロッとしてるので放置してますが…
ちょっと唸られるだけでも
心配で目が覚めてしまうので
私も寝不足です(´-ω-`)
答えになってなくてすみません😭
-
chip
よくある行動なのでしょうか😭💦
おっぱいもたくさん飲むし、最初は穏やかな顔で寝るのに1時間後ぐらいには動き出します💦
今までぐっすり寝る子だっただけに不安になっちゃいます…- 7月27日
![なぎ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なぎ
泡ブクブクはなかったですが、
うちの子もよく唸ってましたし、一瞬泣いて寝るはよくしてました😅💦
苦しいのか⁈ 起きてるの⁉︎と思って心配になって見てても、寝てたりするんですよね☺気になって、こっちがねれなかったです😅
ゲップがうまく出なくても、横向きに寝かせて、吐いたもので喉が詰まらないようにしてあれば大丈夫だと思います😊
-
chip
飲み過ぎて気持ち悪くなってるのもあるのかもしれないですよね💦今まで、腕枕の横寝だったのが、腕枕無しの仰向け寝にしてから始まったような気もします…。
周りに抱き癖つくよ!後々困るよ!と言われたのもあったのですが、今日は試しに、ゲップの時間を増やして腕枕の横寝で様子みてみます…😥💦- 7月27日
![*夢*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
*夢*
家の子もやってました!
げっぷの残りが腸で動いてて気持ち悪くて唸ってたりするみたいです。
1ヶ月検診で聞いたら赤ちゃんの癖みたいなものだから大丈夫だよと言われました(^^;)
一瞬泣くのは寝言みたいなものだと思います!
もう少しすると寝ながら笑ったりもしますよ(笑)
ブクブクは...なんでだろ(^^;)
私もその時期少し動いただけでハッと起きちゃって寝不足でした;
寝顔に癒されるもののちょっと辛いですよね(>_<)
-
chip
原因はげっぷにありそうですね…!
私のポンポンが甘かったばっかりにごめんよぉ…😭💦今日から根気よくげっぷさせてみます!
一瞬ビクッとなるのと泣くのは寝言なんでしょうか?一体どんな夢を見てるのやら(笑)
ブクブクはどちらかと言うと、ブゥ〜!と吹いてる感じに近いです!これも寝言かな…?
ギャンギャン泣かないだけまだマシですよね😖💦- 7月27日
-
*夢*
げっぷなかなか難しいですよね;
私も苦戦しました。
起きてるときにお腹マッサージと太もも動かしてあげると良いと思います!(^^)!
もしかしたらモロー反射でピクッとして起きてふえーんて泣いてまた寝ちゃってるのかもですね!
赤ちゃんて面白いですよねσ(^_^;
もう少ししたら赤ちゃんもママも慣れてくると思います(^^)/
出来るだけ笑ってやり過ごしましょ!- 7月27日
![あるとみぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あるとみぃ
わぁ〜〜分かります!!
うちの子も唸るタイプでした😅
同じような質問させていただいた時に、新生児のうちだけで、3ヶ月くらいしたら自然となくなるから、今の内にビデオに収めた方がいいとアドバイスもらったんですが、その通りでした!笑
今では寝言くらいで唸りはしません😊
しんどいですが、様子見てあげて、今だけと自分に言い聞かせて、寝不足を乗り越えてください💦
-
chip
なんと!今だけの行動なんですね!
そう考えたら少し気持ちも楽になってきました…😭💦成長とともに無くなってしまうのは名残惜しいですが、可愛い我が子のためにがんばります!😍❤️️- 7月27日
chip
おっぱいをあげるたびにゲップはさせてますが、してくれる時としない時があります…。ゲップのさせ方が甘いのでしょうか…
miu
ゲップは1回だけでなく細かく何度かに分けて出ることもありますよ。
chip
そうなんですね!じゃあまだ残ってたゲップでちょっと苦しかったりするのかな…。確かに最近よく飲むからか、吐くことも増えて飲み過ぎかな?って思ってたのですが、ゲップの可能性が高そうです😭
しばらくポンポンし続けた方がいいんでしょうか…
miu
うう~って言い出したら身体を上半身だけ起こしトントンするとゲップでやすいです。
chip
そんな方法があるんですね!😍✨
動かしたら起きちゃう気がしてオロオロしてしまってたんですが、早速今日試してみます!!