※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
★nonon★
子育て・グッズ

4ヶ月の男の子を完母で育てている女性が、旦那の実家での状況や旦那の母親からの言動に不安を感じています。自分の育児方針に対する周囲の意見や旦那の関心に戸惑いを感じています。

モヤモヤモヤモヤしてます。
駄文で読みにくいです。

4ヶ月の男の子を完母で育ててます。
最近私や旦那の実家に帰って私以外の人が抱っこすると奇声を発しながら泣くことがあります。毎回ではなく、私が抱っこすると泣き止みます。表情はあやすとよく笑ってくれます。可愛くてたまらないです。

昨日旦那から急に、おっぱいだけでいきたい?ミルクは足そうと思わんの?おしゃぶりはせんの?とか言われて。なんか変だなぁと思いながら、おっぱい切れながらも頑張って完母になったし、おしゃぶりも外すのが大変そうだしそんなに泣きっぱなしじゃ無いから必要性はないと断りました。

旦那がいない時、旦那の携帯画面に旦那のお母さんからラインがきてて「◯◯ちゃんには‥←私の名前」って見えたので気になって見てみたら、

最近子どもが他の家に行った時に癇癪を起こして可哀想とか、あんまり泣くと子どもにストレスがたまるとか、ミルクを勧めたけど完母が良いらしいやら、おしゃぶりも勧めたけど外すのが難しいから断られたとか話し合ってて。あとあんまり酷いんだったら◯◯←産婦人科に電話した方がいい、うちらの子3人には癇癪は無かったとか、◯◯ちゃんも一生懸命だから本人には言えんけどとか書いてて。

癇癪起こすのも私以外が抱っこした時だけだし、旦那は夜勤があるからよく2人きりでずーっと一緒に過ごすけど奇声は出さないです。だんだん自我も芽生えるし、色々知恵もついてきてこれも個性のうちの1つだと思ってました。

なんだかそうな風に思われてるなんてショックで💦

あと、旦那のお母さんからうちの子は全然人見知りせんかった。◯◯ちゃんのところは?どっちに似るかな?と言われます。

人見知りしないように‥というか、人見知りしたって言われてもなるべくいろんな人に会わせて、児童館にも行ったりしてるんですって言えるように証拠づくりをしてます。

ていうか産婦人科に電話してどうするんだろう!いっそ本当に電話して「専門外です小児科に聞いて」とか「それも個性です」とかハッキリ言われてしまえばいいのに‥

俺も父親だから、◯◯ちゃんの方針もあるだろうけどできることがあればしてあげたいんだ!!と怒られました←なぜ
といっても100日のお食い初めが終わったら「明日からご飯始まるん?」って言うくらいの知識というか把握の程度です。そんなやつに言われたくねーよとか思ってモヤモヤ‥お母さんのいいなりかよ‥余計モヤモヤ‥あんた誰と育児してるん?‥モヤモヤ‥

長文失礼しました💦
ここまで読んで下さってありがとうございました💦
それだけでも本当にありがたいです(TT)

コメント

ちゃっぴ♡

無関心、よりはいいなって思っちゃいました!!お子さんのこと、お二人はすごい考えてるんだなぁと!

  • ★nonon★

    ★nonon★

    そうですよね💦オムツも替えてくれるしいっぱい遊んでくれるし‥
    無関心よりかは良いですよね💦少しプラスに考えてみます!
    ありがとうございました😊

    • 7月27日
バナナ

まだ私は産まれていませんが、
想像しただけでモヤモヤします(/Д`;
旦那さんは自分で言う色々調べて
nononさんに相談してるのではなく、
自分のお母さんに言われたから
それを当たり前だと勘違いして
言ってるって感じですよね…!!
自分の知らないところで
そんな相談されてたらショックです。
2人の子どもなのに(´・×・`)
私なら旦那に思ったこと全て
言ってしまうと思います。
旦那のお母さんには、
なにかあったら相談するからって
言ってもらいたいですね(´・ ・`)

まこ

なんといっていいのか、、
人のお義母さんながら不愉快な人ですね (^_^;)

普通に人見知りが始まる時期だし、1日中ママとずっといるんだからママに懐いて心許してて当たり前ですよ!

母乳出て子供も満足出来ているなら、ミルクもおしゃぶりも必要ないです。

ただいざ何かあってミルク飲まないといけない場合もあるので、哺乳瓶拒否にならないように搾乳して哺乳瓶慣れさせておく(+それをパパにあげてもらいパパ見知りを防ぐ&パパも役立って満足し父性芽生える)ってのもありだと思いますよ(^^)

ゆんすけ

腹立ちますね。
言われるがままっていうか…旦那さんの自分の考えは?って思っちゃいました。

人見知りだって立派な成長の証です。人の区別ができるようになったってことですもん。人見知りしないほうが私は心配します。
子供は泣くのが仕事です!笑
赤ちゃんだって1人の人間なので個性もあります!

今と昔では育児がだいぶ違うので義母さんにわかってもらうのは難しいと思いますが、旦那さんが操り人形になるのはちょっと…それと自覚が足りない気が…まず現代の育児について、旦那さんに勉強してもらいましょう!ご飯始まるん?はひどいかと。笑
★nonon★さんは間違ってないと思います!むしろしっかりやってると思います!

IZIZ

分かります!
うちの子は今5ヶ月ですが、3ヶ月半ば頃から人見知りが始まって私以外の抱っこを嫌がりました。
5ヶ月入る頃にやっとパパに笑いかけて、仕事帰りのパパの抱っこを受け入れる様になりました。
しかし今でも寝かしつけの抱っこは私じゃないと奇声を発して泣き喚きます…

うちも完母で育てていて、母乳で足りているのでミルクは足していません。
おしゃぶりも何度か試してみましたが本人が好きじゃないみたいなのと、外すのに苦労すると聞くので使ってません!

ちょっと話はズレるかもしれませんが…
やっと離乳食を一昨日始めたのですが、私が始める数日前お義母さんと外食に行く事になった時に「もう食べれる時期だからうどん食べさせて見るか!すいかも汁だけ舐めさせるなら大丈夫だ。」と私の許可なくあげようとしていたので、まだ10倍がゆも始めてないのでと拒否しました…(¯―¯٥)
家族に協力はしてもらいたいですが、母親の意見も聞かず勝手な行動はやめてもらいたいですよね…(´・_・`)
1番近くで1番長い時間一緒にいる母親が納得出来ない育児は良くないと思うので、私は自分の考えと子供のペースで成長していきたいと思っています(*´◇`*)

アドバイスになってなくてすみません!

ふわふわふわ

おしゃぶりはできるなら使わない方がいいと思います。

一歳半検診で、おしゃぶりと哺乳瓶使ってませんか?って言われました!

信念もってママががんばれば大丈夫です♡ママじゃなきゃ泣く時期ってあります!人見知りっていうか、ママとママ以外がわかってきたんでしょう♡それは人見知りって言わないと思います。

どんなにいろんなところに連れて行っても場所見知りや人見知りの時期はありましたよ!

めんどくさいパパとばぁばですね!

ママが抱っこして泣き止む時期はとってもかわいいですね♪

うちは今ばぁばラブすぎて、ばぁばの前ではママ〜って呼びません。それとも息子なりに気を遣ってるのかな?と、考えるのがおもしろいです。