※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yuu
子育て・グッズ

育児日記を買おうか迷っています。みなさんは書かれていますか?おすすめの商品があれば教えてください。

もうすぐ予定日の女のコママです♡

もうすぐ生まれてくるのに当たって
育児日記を買うか迷っているのですが
どのような物が人気なのかあまりわからなくて。

みなさん育児日記は書かれていますか??
書かれている方はオススメな物教えてください☺️☺️

コメント

しろくろ

最初の3週間頑張って書いてましたが、里帰り終了と同時に書いてる時間も余裕もなくなり辞めました🤣

今思えば書いておいた方が記念になるけど、あとで細かく見返すことはほぼ無いなと思いました(笑)

写真やムービーは沢山撮ってます😌

  • yuu

    yuu

    確かに見返すことないですよね…笑
    ありがとうございます😊

    • 7月27日
りりぽん

病院によるかもですが、入院中に3冊もらえましたよ〜✩ 1つは病院からのプレゼント、あとの2つは何かのサンプルと一緒にもらいました✩

  • yuu

    yuu

    病院で貰えるんですね💓ありがとうございます!!

    • 7月27日
ふみふみ

上の子は11ヶ月まで(下の子切迫で入院するまで)、下の子は10ヶ月まで書いてました。
産院でもらったものを使用してましたよ〜( ˆoˆ )

  • yuu

    yuu

    ありがとうございます😊!

    • 7月27日
死ぬ事以外は擦り傷

毎日書いてます😊💓
大きくなった我が子にみせてあげたくて!

  • yuu

    yuu

    私も見せてあげたいなって思ってます♡

    • 7月27日
Hina mama💕

産院でもらったものもありましたが
私は雑貨屋さんで売ってるのを
自分で買って毎日書いてます😊

睡眠時間とおしっことうんちと授乳を
時間ごとに書いてますっ😆💕

日記も毎日欠かさず書いてます🙂

今まで日記とか三日坊主な感じでしたが
可愛い我が子のことなので
今のところ150日しっかり書いてます😄

  • yuu

    yuu

    私も三日坊主なので、買っても続くか心配で😂😂

    • 7月27日
ange

産院から色んなメーカーのもらえますよ😁
そもそも産まれたらそんな余裕もなく、毎日きっちりつけられません(笑)一応育児アプリでその都度記録し、あとから書いたりもしていますが、なかなか続きませんよ😁
母子手帳だけは、なにがあっても残るので、しっかり記入するようにしています。月齢で色々書けるので😊

  • yuu

    yuu

    貰えるんですね!
    母子手帳の妊婦記録すら白紙のままなので、買ってもちゃんと続くか心配で😂😂

    • 7月27日
ゆっち

病院でいただきましたが、テンションが上がるスヌーピーの使ってます!お祝いいただいたの書いたりできるから便利です!

そのかわり母子手帳はほとんど書いてないです…笑

  • yuu

    yuu

    お祝い書けるの私もいいなって思ってました♡

    • 7月27日
deleted user

出産前に気合い入れて買いましたが新生児のときは授乳の時間も定まらずいちいち時間まで書いてる余裕がなかったので今は1日の終わりにひとこと日記みたいにして使ってます笑💦

けど授乳回数とかも気になるのでそれとは別にノートを買って自己流でその日の授乳回数とかわかるように書いて育児日記と併用してます😌

  • yuu

    yuu

    自己流で書くのもいいですね!ありがとうございます😊

    • 7月27日
まさこ

6ヶ月くらいまでつけてました。最初は産院でもらったものにつけてました。
寝返りし出すと目が離せないし、育児日記をつける余裕も、時間もないのでやめました。

ラインのタイムラインに自分だけに見れるようにして、写真と出来たことを残すようにしています。

  • yuu

    yuu

    ありがとうございます!!

    • 7月27日