※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もも
子育て・グッズ

生後28日の娘の寝ているときの呼吸や鼻の音に不安があります。他のお子さんはどうでしょうか?

生後28日の女の子を育てています!

娘のことで気になることがあり、
寝ているときに、時々、いきなり呼吸が荒くなったり浅くなったりすることがあります。
また最近、泣いているときに、鼻に何かつまったような(大人でいうと鼻をすすったような音、ブタ鼻みたいな音)がするときがあります。

みなさんのお子さんの寝ているときの呼吸はどうですか?😓
新生児は呼吸が早いといいますが不安で…😭

コメント

ぶるちゃん

ありましたよー!
あと2ヶ月の今でもフガフガ豚っぱなのようなのあります。。
鼻くそ溜まってたり😗
先生に相談したら赤ちゃんにはよくあることといわれましたー!

  • もも

    もも

    そうなんですね!
    同じような方がいて安心しました😭
    たしかに鼻くそは溜まってて🤧
    寝ているときにそっと綿棒でとってみようとおもいます!

    • 7月27日
はる

私の娘も未だに寝てる時、呼吸が荒くなったり、ゆっくりになったりしてますよ😊✨
夢を見てるような感じです(笑)
喉がフガフガいうこともあるみたいですよ!
まだ気管支も狭いですし、ミルクを飲み過ぎた時とかなったりするみたいです😅
鼻と音が似てるので、分かりづらいですが💦

  • もも

    もも

    そうです!なんか夢でなにかしているかのように荒くなったりゆっくりなったりするのです!なんの夢をみているのか…笑

    フガフガすることもあるのですね!
    同じような方がいて安心しました😭

    • 7月27日
  • はる

    はる

    ほんと、何の夢見てるんですかね?😳
    私の娘は、呼吸が荒くなった時、顔もピクピク動いて、髪の毛がふわ~って浮きます(笑)
    赤ちゃんには驚かされる事が多いですね😅

    • 7月27日
  • もも

    もも

    髪の毛がふわーっとですか!
    想像するとおもいろいです。笑
    わたしの子は顔ピクピクして白目で寝ることがよくあります😵
    ほんと赤ちゃんっていろんな表情しておもしろいなーっておもいます!

    • 7月27日
迷いヌコ

ありましたよ~!!
息が苦しそうで窒息しないか心配してましたが
今はありません。
元気に育ってます!!
ちなみに寝息が聞こえないくらいスヤスヤ寝ている時もあって生存確認みたいにツンツンして確かめたりもしてました(笑)
今では鼻が詰まりかけてる時にフガフガ言ってます(笑)←ちょこちょこ鼻掃除しているんですけどね

  • もも

    もも

    わかります!
    わたしも寝息聞こえないくらいスヤスヤ寝るときあって、そのときはお腹みてちゃんと動いているか確認します。笑
    不安になりますよね!
    やはり鼻づまりがあるとフガフガするのですね!こまめに掃除してあげようとおもいます!!

    • 7月27日
  • 迷いヌコ

    迷いヌコ

    でも
    鼻が詰まってない時もあるのでよーく見てあげてから
    掃除してあげて下さいッッ!!

    • 7月27日
  • もも

    もも

    わかりました!
    よく観察していきますヽ(*^ω^*)ノ

    • 7月27日