
お盆に義両親のところ行きたくないな~姑がまだ離乳食の子供に食べさそ…
お盆に義両親のところ行きたくないな~
姑がまだ離乳食の子供に食べさそうとします。
離乳食始めて1週間ちょっとでトーストされたパンの中身を断る隙をなく食べさせたり。
そのあと会ったときは旦那に
私から言うと角立つし、嫁から言われるより実の息子から言われた方が効き目あるからなにか食べ誘うとしたら断ってと口酸っぱく言って。
案の定その日も「なにか食べる?」と聞かれたから旦那がいらない!と言ったにも関わらず
まだ対象月齢が2ヶ月も先のお菓子を出してきた。
それは食べさせずテーブルに置いたまま帰ってきたんだけど。
まだ離乳食を完食できるかって所なのにお菓子は食べさせたくないよ。
別に摂取しなくても良いものをまだ食べさせなくても良いでしょ。
絶対に御盆でご飯も食べていくことになるから何か食べさそうとするよ。
どうしよう。
いま食べるとご飯食べなくなるので。で通用するかな?
旦那はこの件で実家に行きたくないみたいで
行くときは私に気を遣ってお盆行ってもいい?って聞いてくる。
私はいくのは全然問題ないよ!
それさえなければ(笑)
- ましゅ(8歳)
コメント

りす
めっちゃ腹たちますね‼️
子供を守れるのは母親だけなので
まだ離乳食なので普通の食事は
食べられません。とか
食べさせたことのない食材は
1日1つずつ進めているので
食べ物あげるのでやめてください。
とハッキリいうべきですよ!
私も気にして何も言えなかったですが
息子を私なしで北海道に連れて行くと
言われもーしつこかったですが
キッパリ断りました。
1回言うと意外と余裕で
今回つわりなのにうちにくると
しつこいので、キッパリ断りました。
言うべきですよ母親が守らなきゃ‼️て
思って頑張りましょ‼️

chancoro0615
わかります!!
今娘は1歳になったので多少は大丈夫ですが色んな味に慣れさせないと!と言って市販のパンや、白くまのアイスなどなど…そして同じスプーンであげていたので本当に嫌でした😭神経質よ!!と言われたので何も言えず…😂
本当にやめて欲しいですよね!!
-
ましゅ
甘いものとかそんな早くから覚えなくていいのに
って思いますよね!
私は親にチョコは辛いよ!と言われ3歳まで食べてこなかったです(笑)
子供にもそんな早く与えたくないですね。- 7月27日

はじめてのママリ🔰
わかりますよ…。親世代ってわかってないんですよ。昔の知識とかやり方で止まってるから。
今はキチンとスケジュールに沿って進めるっていうのが普通なのに
そんな私を神経質扱い。
いくら言っても伝わらないので断り続けるしかないと思います。
-
ましゅ
何回言ってもダメですね。
スケジュール通りに食べないと本当にお腹いっぱいで全然進まないんですよね。
しかも変なものを食べさせて離乳食食べなくなったら大変なのは子供と私だよ!
本当に余計なことはしないでほしい!- 7月27日

az
食べさせたいのでは❓
適齢の離乳食を、これ食べさせてあげてもらってもいいですか❓
って頼んじゃえば、なくなりそうかなってm(__)m
-
ましゅ
たぶん食後のデザートとかでも食べさそうだしこの暑いなか離乳食を持っていくのは怖くて。
- 7月27日
-
az
こちらから持参したベビーフードを準備して、皿に入れてから、食べさせるのだけをお願いすると喜ぶと思いますよ!
- 7月28日

退会ユーザー
私は実母がそんな感じです💧昔の考え方なんですよね、何でもたべさせればいいみたいな。
おかげでそれまで順調だったのに離乳食は2歳になる今も進まなくなりました😭 初めてのものに警戒心を示し未だにおかずはたべられません。 なのにジュースやアイスなどは大好きです。
そういうケースもあるのでむやみに色々食べさせない方がいいですよ!
-
ましゅ
私の知り合いの子も甘いものしか完食しません。
そういうの見てると怖いです。
のちのちめんどくさいのは子供ですからね。- 7月27日

コアラ−2k
分かります!
この前うちの義母もクリーム付きシフォンケーキを、これならいいかな?と聞いてきました。は??さっき離乳食食べさせたばかりなのに、見てるからかわいそうと言って食べさせたがります。そんなの仕方ない事なのに、いちいち反応するなとか思っちゃいます😣
ましゅ
言わないとですね!
旦那はすぐに普通の食事をとっていたのでみんな大丈夫だと思うみたい。
旦那は平気だったといいます。
旦那も最初はそんな感じだったので教育し直しました(笑)