
4歳の息子が痛みに鈍感で、怪我してもすぐに言わないことに心配しています。同じようなお子さんがいるか相談したいです。
息子(4歳)が、怪我とかしてもすぐに言いません😭
今日も、車のドアに指を挟んだらしく、爪が内出血みたいになってたんですけど、3時間後くらいに言われました…
爪の中の内出血なった事ありますが、大人でも泣くくらい痛かったのに、泣きもせず痛いとも言わず普通に遊んでました😭
昔から痛みに鈍感というか我慢強いというか、ぶつけたり転んだりしても泣くことがあんまり無かったんですが、さすがにどっか神経的なのが鈍感なのかと心配になりました😭
昔テレビでやってた、痛みの神経?みたいなのが全くない子を思い出して、それに近いものだったらどうしようって思ってしまって…
同じようなお子さんいますか?
- める(6歳, 8歳, 12歳)
コメント

アンハンマン
はい🙋
息子も同じです!
同じく鈍感?💦我慢強いのか?😅
赤ちゃんの時から予防接種で
泣いた事ないですし、
こっちが絶対痛い!!って思った時も
真顔でイッタ〜の一言で
けろっとして遊んでます🙄

アンハンマン
わー✨ホント一緒ですね😆
じゃお互い、
お陰で病院で苦労した事ないですね😂
家の階段から落ちた時も
痛かったって言っただけで
泣かなくてめっちゃ心配しました!笑 確かに!!
大きな怪我とかは
さすがに訴えてほしいですよね😭
早くケガが治りますように☆
私も同じような方がいて安心しました🙏✨
-
める
病院は待ち時間くらいですね〜😂
うるさいので(笑)
階段落ちて泣かないのは強すぎます!(笑)
なんか骨折っても泣かないような気がして😅
そそっかしいので尚更心配です(笑)
遅くにコメントありがとうございました!安心しました❣️- 7月27日
める
予防接種はさすがに泣いてました!😂(笑)
5本同時の時は、3本目までは平然としてましたけど😅😅
更に強い子がいてちょっと安心しました🙏
アンハンマン
お互い我慢強い息子ですね👦🏻
良いのか悪いのか‥😅
先生や看護婦さんには
強いね、偉いねって言われてましたが、内心泣いていいよーって思ってました😓私も大丈夫かな?って思った時期もありましたが💦笑
性格なんだろうって思ってます😂
何事も報告が遅いのは
男の子あるあるですね😂😂
める
息子さん、月齢も同じなんですね!!😆
わかりますー!泣いてもいいよってなりますよね😅
1本だけの時なんて、また注射やりたーいとか…さすがに、は?ってなりましたwww
いんだか悪いんだかですよねほんとに😅
やっぱり性格ですか〜😣
今回は指の内出血だけですんだものの、今後命に関わんなきゃいいなぁと心配になります😂
アンハンマン
ごめんなさい!
下にコメントしちゃいました🙇♀️