
コメント

naami
引き出し式でないのが想像できないので
アドバイスになるか分かりませんが···
出窓があるなら
つっぱり式の棚を取り付けて
フックを引っ掛けて
色々吊るした収納はどうですか?
出窓のサイズにもよりますが
100均のつっぱり棒を2本つけて
ワイヤーネットを結束バンドで
固定するのもいいと思います。
私はダイソーのワイヤーラックで
調味料やペットボトル飲料を置く
台を作りました(^^)
naami
引き出し式でないのが想像できないので
アドバイスになるか分かりませんが···
出窓があるなら
つっぱり式の棚を取り付けて
フックを引っ掛けて
色々吊るした収納はどうですか?
出窓のサイズにもよりますが
100均のつっぱり棒を2本つけて
ワイヤーネットを結束バンドで
固定するのもいいと思います。
私はダイソーのワイヤーラックで
調味料やペットボトル飲料を置く
台を作りました(^^)
「DIY」に関する質問
1歳と6歳の子供を育てています。 毎日寝る前くらいにふと怖くなることがあります。 それは、この子達がもう少し大きくなったら、私は行動的に暇になり、これ危ない!などと怒ることもなくなり、手がかからなくなり、つま…
自宅に砂場がある方どんなことが大変ですか? 自宅の庭にボックスの砂場かDIYで砂場を作ろうかと思ってます。 今予想できる大変なことは砂場以外に砂を撒かれるくらいなんですが、他にも大変なことありますか?🥺
ねじねじアンパンマン号っておもちゃ、持ってる方どうですか?? 4歳になった娘が、youtubeを見て面白そう、やってみたいと言います。ねじのところがやりにくかったりすると、すぐ飽きてしまうんではないか、とも思うので…
その他の疑問人気の質問ランキング
naami
こんなふうに
自分でパーツを組み合わせられます。
ha-ta ∞
すごいですね!!こんな立派なものが100均で出来るなんてびっくりです✨
ちなみに材料はダイソーさんですか?
ワイヤーネットもいろいろ工夫されてる方多いですよね!少し調理場が狭いので細い空間でなんとか収納グッズを作りたいなと思っています💦
トイレも棚がなくつっぱり棒で置いてます笑