※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mii
子育て・グッズ

ねじねじアンパンマン号について、使用感や他のDIYおもちゃのおすすめを教えてください。

ねじねじアンパンマン号っておもちゃ、持ってる方どうですか??
4歳になった娘が、youtubeを見て面白そう、やってみたいと言います。ねじのところがやりにくかったりすると、すぐ飽きてしまうんではないか、とも思うので、そこそこ値段するので迷っています。アンパンマンのおもちゃも当たり外れがある感じがするので。
あと、他に似たようなDIYのおもちゃのおすすめありませんでしょうか?

コメント

ママリ

似たようなやつをイオンの福袋で購入しました!
ヤマダ電機では3000円で売ってた時期もありました!

たまに持ち出して遊んでますが、そんなに長い時間遊ばないです💦
福袋じゃなかったら買わなかったです😅

  • mii

    mii

    そんな長い時間遊ばないんですね。。福袋で買えてよかったですね!

    • 7時間前
はじめてのママリ🔰

全然やりやすいです。
でも簡単なので飽きる日は来ると思います。

  • mii

    mii

    なんとなくやりにくそうに見えたんですけど、やりやすいんですね!!

    • 7時間前
はじめてのママリ🔰

2歳半の息子がとにかくねじやら電池やら工具系が大好きで本物を出さないと気が済まないレベルだったのを母が見てプレゼントしてくれたのがねじねじアンパンマン号でさ!
2歳半だからどうかな、、と思っていましたがほとんど1人でできるぐらいではあります!もちろん大人が少し手助けしないといけないところもありますが組み立てては解体してをずーっとくりかえしてます😂

  • mii

    mii

    電池とか工具とか、本物じゃないと気がすまないってすごいわかります😂我が子も電池替えとか、ドライバーでねじ回りたり、本物をすごくやりたがります。
    2歳半で、組み立てたり解体したり出来るんですね😳

    • 7時間前
はじめてのママリ🔰 

うちは2歳でやってたので、4歳だと簡単すぎてすぐ飽きるかもしれないですね。

  • mii

    mii

    コメントありがとうございます。2歳ですごいですね!なるほど、4歳だと簡単すぎるかもしれないんですね〜🤔

    • 7時間前