
コメント

♡
1ヵ月検診の時には生理再開してる!と言われました😂😂
ですが、なかなか安定しなく、しっかり1ヵ月に1度1週間来たのは5ヵ月入ってからです(٭°̧̧̧ω°̧̧̧٭)
ちなみに完母です!

りんご
完母で、一歳ちょうどの頃再開しました。
上の子が1月生まれだったので、二学年差間に合うかな~?と思っていたら、次の月には妊娠できました✨
ひとり目の前は2回流産していたのに、あっさり二人目が叶って驚きました。間が開かなかったのが良かったのかな?と思っています✨
ちなみに上の子は妊娠と同時におっぱいを飲まなくなりました!
産婦人科の先生曰く味が変わって飲まなくなる子もいるとのことでした!
もうひとつ余談ですが、助産師さんによると、同じ完母でも夜間の授乳が頻回な人ほど生理再開が遅く、間隔が開く人ほど再開が早い傾向があるようだと言ってましたよ✨
-
くもつむり
一歳で再開なんてタイミングがバッチリですね👏✨
確かに産後の子宮は妊娠するに良いって言いますよね❤️
私も良い状態のうちに妊娠したいです🤣(笑)
余談のお話…
まさに私頻回授乳です…😭💦
それですね、絶対そうです。(笑)
夜中ふぇーんってなったらすぐ乳出してますw- 7月26日
-
りんご
私もまさに頻回授乳派でした😅
それでも1歳頃に兄弟ふたりとも再開したので、くもつむりさんももう少しかもしれないですね♪- 7月26日

あずる
知り合いは完母で1年くらい
来なかったそうです💦
私は混合で10ヵ月母乳はでてたけど
4ヶ月で生理始まりました!
-
くもつむり
1年ってこともあるんですね💦
私もその部類なのかも知れません😭
友人も混合で3ヶ月くらいで始まってたので混合だと少し早めに来るんですね(o^^o)- 7月26日
-
あずる
混合でも遅かった人もいますよ😊
なんで体質とか色々あるんだと
おもいます😭- 7月26日

R.A🐷🥓楽して痩せたい
1歳3ヶ月まで完母でした😊
私は11ヶ月で生理きましたよー!くると面倒くさいけど、こないとこないで心配ですよね😅
-
くもつむり
11ヶ月だと私ももうすぐ…
どうなるんでしょーかー🤣💦
そうなんですよね、元々生理痛めっちゃキツイから母乳あげながら生理痛耐えれるかって自信はないですけど早く来て欲しいですm(_ _)m笑- 7月26日
-
R.A🐷🥓楽して痩せたい
私も生理痛キツくてロキソニンでも脂汗かく位で、ずっと生理痛緩和の為にピル飲んでいました😅生理痛辛いですよね💦
人によると思いますが、産後の生理私はカナリ楽になりましたよ💡産後は鎮痛剤飲まなくてよくなりました🙄✨- 7月26日
-
くもつむり
ロキソニンでも痛いって私よりキツイです😭💦
あ、それよく聞きます👂
昔専門学校の先生にも産んだら楽になるから早く産みなーって言われました🤣- 7月26日

あん
私は産後1カ月くらいで悪露が終わり、その後すぐに生理が再開しました(^^;)
最初悪露がまだ残っていたのかと思いましたが、その後定期的に生理も来たので母乳あげていても関係ないのかなと思いました…
生理周期も順調で母乳あげながら2人目妊活してましたが中々出来ず断乳してから2人目授かれました!
-
くもつむり
早い方は本当早いんですね!!!
羨ましい限りですがまだ育児だけでも精一杯なところに生理はとてもめんどくさそうなので尊敬します😭❤️
やはり断乳してからの方が妊活には向いてるのでしょうかね🙄- 7月26日

やっち
私も完母で、生後11ヶ月で生理きました。ちなみにその頃昼間の授乳をやめて夜寝かす前の一回だけ授乳してました。
-
くもつむり
私未だに朝、昼、夕、晩と授乳してます😭💦
あげすぎですね😭💦
授乳の回数減らしてみた方がいいのかも知れませんね🤔- 7月26日

ふう
完母で7ヵ月のときに生理きました!
友達は1年1ヶ月できたそうです。
その友達も二人目が早く欲しいと言っていてちょうど1年たったときに産婦人科に行っていました。
-
くもつむり
私もイメージは7ヶ月くらいで生理始まると思ってたので予想外に遅れてます💦笑
そのお友達は予定通りお二人目授かれましたか?👶- 7月26日
-
ふう
本当、最近の話なんで今その友達は、妊活中です☆
おっぱい辞めると生理再開しやすいってよく言いますが、まだ9ヵ月じゃあげたいですよね!うちは11ヵ月ですがまだあげたいなーって思っちゃいます☆- 7月28日

ツム母
私は3ヶ月できましたよ!
-
くもつむり
3ヶ月!子宮の回復が良くて体が健康なんですね⭐️⭐️
その後も定期的に生理は来ますか?😇- 7月26日
-
ツム母
私は怖いくらいピッタリ28日周期できてましたよ!一人目も二人目も同じ感じです。ずれることはなかったです。
- 7月27日

ひなあられ
未だにくる気配がありません!!💦
-
くもつむり
一歳過ぎたらもう来てくれー!ってなりそうですね😭💦
こんな生理って始まらないもんなんですねm(_ _)m
私の計画と違いますw- 7月26日

なごママ
私も2人目希望ですが、まだ生理きません😭
皆さん結構早めに来てますよね😂
ちなみに、ずっと混合です( ´∀`)
-
くもつむり
同じ月齢ですね❤️
しかも吸引まで同じ❤️笑
ほんと!私の周りも9ヶ月でも来てない友達なんていないくらい早いのになんで💦って感じですw
混合でも関係ないんですね!!!
まだ生理が来てないってことは
子宮が回復してないからですよね😭💦
つらいw- 7月26日
-
なごママ
吸引だったのですね😁✨
ウチの姉は、帝王切開の完母で5ヶ月くらいで来たらしく💦
そろそろ、完ミに移行しようかなと考え中です(*⁰▿⁰*)
1年経ってもこなかったら、病院行く予定です😭- 7月26日
-
くもつむり
5ヶ月とか理想ですよね〜⭐️
もういっても遅いけどw
完ミに変えたら育児も少し負担が減りそうですね❤️
私のところはもうおっぱいしか受け付けてくれないのでミルクというか哺乳瓶がダメなので厳しいです😭💦- 7月26日

やひろさん
完母です。
昨日とうとう来ました笑
今実家帰省中なのでいいんですが、帰ってから旦那がいない時のお風呂のこと考えてます!笑
-
くもつむり
昨日ですか、まさにタイムリーw
確かに…
子供と一緒に入りながら血を流してるの想像だけでうーん…って悩みます🤣(笑)
仕方ないことなのにw- 7月26日

ぱんだ
私は 1人目2人目完母でしたが
1年過ぎてから きました。
1人目1歳卒乳→1歳3ヶ月生理
2人目1歳3ヶ月卒乳→1歳過ぎ生理 でした。
-
くもつむり
卒乳もあまり関係ない感じですかね…🤔💦
私も一歳過ぎてくる気がして来ましたw- 7月26日

なみ
完母で1歳間近で自然卒乳した約1ヶ月後に再開しました。
その後は生理不順もなく安定していますね。
-
くもつむり
体は正直ですね👏✨!!!
産後の生理は乱れやすいとよく聞くので順調なんて羨ましいです❤️- 7月26日

むーみん
わたしは周りが3〜6ヶ月(授乳期)から生理が始まる中、息子が6月生まれなのですが、5月いっぱいで完母→断乳をしました。それでも生理はこず、結局10月の末に来ました。断乳をしてもなかなかこないので、わたしも心配していました(笑)1年5ヶ月ぐらいかかりました(^^)

かない
10ヶ月で生理きました^_^
うちも2歳差で2人目を
考えています^_^

strawberry88
私も2歳差で考えてます。
夜間断乳して1ヶ月半経つのに
まだ生理来ないです。
下腹部痛は続いてあるのに◟̽◞̽ ༘*
来なきゃ来ないでいいのに
心配になりますよね…

ちゃか
私はちょうど産後2ヶ月で再開しました。完母だと遅めと聞いていたので、ものすごくショックでした。産後ようやく体が落ち着いてきて生理がない日々を謳歌しようとしていたのにこんなに早く再開するの!?と(´;ω;`)
ちなみにそれから毎月見事に28日周期できています……
くもつむり
1ヶ月検診でって子宮の回復最高に良かったんですね🤣👏⭐️
完母だと生理痛とかキツくてもただ耐えるのみって感じですか?😭💦
♡
早すぎて逆にびっくりしましたww
幸い生理痛が全くといっていいほど
産前も産後も変わらず無いので
特に心配はないですが、
生理中はなにかと大変です😭😭
くもつむり
確かにびっくりしますね🤣🤣🤣
私も1ヶ月検診の時血が出てて生理来たわーって思ってたらまだ悪露でしたw
うえー!めっちゃ羨ましいです😭❤️
生理痛のない生理経験したい…(笑)
ほんとですよねー💦
特に子供が泣いてる時にナプキン変えにトイレ…面倒くさそうです🤣(笑)
♡
でも結局その後産後5ヵ月になるまで
不定期で、来たり来なかったり長かったり、、と常にナプキンつけてるよーな感じでほんとに生理だったのか?と思いましたけど、やっと安定してきました(;▽;)✨
生理痛辛い人はほんとやばいみたいですもんね(><)💔💔
お風呂も何かと面倒ですし、こない期間も少しは欲しかったなーと思います😂