※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あやちゃす
子育て・グッズ

1才1ヶ月の息子がまだ言葉を話さないのですが、他のお子さんはどのくらいで言葉を話し始めましたか?

1才1ヶ月になる息子がいます!
まだママやパパと言葉を喋りません。

みなさんのお子さんはどのぐらいで
ママやパパなど言葉を喋るようになりましたか?

コメント

ひろこ◇

今日で1歳6ヶ月になりました!
ママのことは、マー!と呼んでくれるようになりました(ここ2〜3週間)(^◇^;)
パパは呼ぶ気配なしですね〜
まだまだこれからですよね(´▽`)ノ

りりー★

1歳1ヶ月の娘です!

うちもまだ喋りませんよ~
パの音は出せますが、「パ」だったり「パパパー」だったり…
まだ分かって言ってる訳じゃなさそうです(*´∀`)

ただ、よく「はい」って言います(笑)

Ymama

私ももうすぐ1歳1ヶ月になる息子がいます。

息子は結構「ママママー」とは言ってたんですがママとは言わなく言っとしても分かってない感じで、やっとわかったのは1歳になった頃でした。
わかったのはギャン泣きでママのことを探してる時にママのこと見て「ママーー」って言ったのが最初でした。


パパは今でも言わないです!


育児本で読んだんですが男の子って、女の子と比べて喋るのは遅いみたいです!
それは、科学的に証明されてるみたいで、女性って男性と比べるとよく喋るじゃないですか?なんか脳のつくりが違うみたいですよ☆

きゅーと

うちはもうすぐ1歳4ヶ月ですが、ママっ!!って言い出したのは割りと最近です(;´д`)
パパに向かってもママっていってます笑
全部がママとかマッ!!って言いますが、先週位にばあばが言えるようになりましたよ☆゛
今は根気よくパパを覚えさせてます!
まだ喋らなくても全然大丈夫ですよ♪

らん

1歳1ヶ月の息子がいます!
バイバーイ、はい、(いないいない)ばぁー、アンパンマンをアンパンと言います(*^_^*)
ただうちは上によー喋る娘がいるので喋るんだと思います!
娘のときは1歳前にママーやバイバイは言ってましたが、2歳を超えてからよく喋るようになりました(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°
個人差がありますので、焦らなくても大丈夫だと思いますよ(*´ω`*)

あやちゃす

みなさんたくさんの意見ありがとうございます♡
まだそんなに焦んなくて大丈夫なんですね!
ゆっくり子供のペースで見守っていきます!
ありがとうございます♡