

💐
何歳かにもよるかもしれませんが、一歳半以降はベビーフードでもちょっとひいちゃうかもです!!

すー
お弁当までは持参しないけど、おにぎりはいいと思うけど(もちろんお店に持参OKか確認してから出します)、何歳の子の為に持参なのか?……にもよるかな?と思います

6み13な1
月齢にもよりますが、私はアリだと思います。ただ、許容範囲は一歳前後(0歳児〜いってても1歳半前)ですかね。
あとは、お店に許可を得るのは前提条件としてです。

はじめてのママリ🔰
食中毒の原因になるのでナシだと思います😭

はじめてのママリ🔰
私も手作りはNGだと思います。

はじめてのママリ🔰
どこまでの手作りなのかにもよるかなぁ、、、あとは年齢。
1歳5ヶ月くらいの時、行く前にお店に確認して「白米おにぎり、バナナ、パン」の軽食は持ち込んだことがあります!さすがに弁当は、、、と思いますが💦
2歳すぎてから偏食が凄い時期があり、その時はお弁当を持参したことがありますがフードコートで食べたことがあります^ ^(大人は料理を注文してます)
アレルギーとかもあるので、お店に確認してオッケーなら良いのかなと^ ^

むいまま
子どもが2歳過ぎても持ち込みOKのお店を探してお弁当作って持ってきてる友人いました!薄い味のものしか食べさせてないけどBFはもう食べないとかアレルギーがあるとかだったら仕方ないのかなと思います。
コメント