
コメント

ちぃ
私は、30wで逆子と言われて、先生がお腹を押さえてくれました😄その時は少し動いたけど治らなくて、結局逆子体操を一週間したら治ってました😌
「お腹を押して回る事があるからね」とも言われました😌「産むまでは逆子になりやすいからね」と言われましたが、あれからはちゃんと下に頭があるようで今の所は安定しています😄
私の母は、私が産まれる時も逆子だったので、先生がお腹を押さえながら産んだそうです😄
参考にならなかったらすみません💦
荘川さん、元気な赤ちゃんが産まれますように😌

サクラ
妹が27週から逆子治らず33週で回転術だったか外転術だったか押してもらったらアッサリ治って、そのままお産まで何ともなかったですよ😊ちなみに私も今逆子で逆子体操しなきゃいけないです😭
-
荘川
コメントありがとうございます!
妹さん順調だったんですね~😆✨
胎動が下腹部も感じるので、また戻っちゃったかな😱それとも手かな?とか敏感になっちゃって💦
サクラさんも逆子なんですね💦不安ですね~(´Д`)💦
体操で治る事を祈っています😉- 7月26日
荘川
コメントありがとうございます!
今は安定しているのですね!良かったです(*´∀`)
一昨日の健診で逆子になっていて、今週金曜日までに治らなければ病院転院(今通う病院は帝王切開出来ないので💦)なので、不安で😢
逆子運動して位置を完全な逆子から横向きにまでなったみたいなので、そこから先生が今日場所を戻してくれました!
三人目なので子宮に余裕があり、回りやすいんでしょうね( ;∀;)
逆子でもお腹押さえながら出産する場合もあるんですね~!
週数近いですね✨お互い元気赤ちゃん産まれる様に頑張りましょう😆❤