
子供が夜眠れないのは時期的なものでしょうか?同じ経験の方いますか?ベビーベッドはいつまで使っていましたか?改善案があれば教えてください。
生後4ヶ月の子供を育ててます。
この前まで夜は7時間~10時間まとまって眠ってくれてたのに、
昨晩も夜中1時~4時まで眠れず起きてたり、3時間ごと授乳で前よりこまめに起き、授乳後すぐ寝てたのが眠れないことが増えまして…
暑いからかな?と思い、エアコンも夜ずっと付けてます。
寝返りを始めた時期もあるので、ベビーベッドにが狭いのかなと思ったり…
夜は6時~7時頃眠ってます。
朝はカーテンを開けて、7時に朝日が入るようにしてます。
夜眠れないのは時期的なものなのでしょうか??
同じような人はいますか?
あと、ベビーベッドを使ってる方はいつまで使ってましたか?
何か改善案などありましたら、教えてください😌
- にこにこ(8歳)
コメント

ぴぴ
うちもベビーベッドですが最近寝ません😓
寝つくのも8時→10時頃になりましたし、夜中も2、3回起きるようになってしまいました^_^;
うちは1カ月も下痢もしてるのでそのせいもあるかなと思いますが、時期的なものなんですかねえ。。😅

まぐまぐ
うちもです!
6時間…長い時で8時間寝てたのが3時間おきになりました😭
冷房はつけてますが、暑いのと乾燥するので喉乾くのかなと思ってます💦💦
3か月で寝返りをはじめたのでそのときにベビーベッドは撤去しましたー!
-
にこにこ
コメントありがとうございます😌
なるほど💡✨
エアコンだと乾燥しますもんね❗
寝返りしてから、ベビーベッド片付けたんですね!
今は何に寝てますか?- 7月26日
-
まぐまぐ
今は家族用布団といって大きい布団1枚に家族で寝てますよ😆✨
- 7月26日
-
にこにこ
家族用布団で皆で眠ってるんですね!!
たまたまなのか、昨晩は8時間とよく眠ってくれたので、また、今日の様子を見て一緒の布団にするか、シングルにするか考えていきたいと思います😌- 7月27日

えりりんご🍎
うちも同じです!!
今までは6時頃まで起きなかったのに最近は夜中起きます(^^;
起きるときは汗びっしょりなので暑いからかなって思ってます。
時期的なものですかね?
ちなみにうちの子は新生児の頃から1人で眠れなかったのでずっと一緒に寝てます(^^)
ベビーベッドはオムツ替え台です。笑
-
にこにこ
コメントありがとうございます😌
うちだけかな?と思ってたのですが、同じ方がいてよかったです❗
一緒に眠ってるんですね😌
今日は朝の7時から一緒に寝たら、10時まで眠ってくれて、身体が90度回転してました(笑)
もうベビーベッドだと窮屈なのかもしれません😣- 7月26日
にこにこ
コメントありがとうございます😌
下痢も心配ですね😣
時期的なものと、体力も出てきて、すぐに眠れなくなってるんですかね😵
ベビーベッドに手がよく当たってるので、いつ止めようかって感じです😓
ぴぴ
暑いからおでかけとかしてないのもありますかね〜〜🦄?
私はガードつけたので立ち上がれるまでは使う予定です^ - ^
にこにこ
私も立ち上がる前まで使う予定でした😌❗
昨晩は8時間寝てくれて、前に戻った感じだったので、これが続いてくれたら良いなと思います😓