
妊娠報告のタイミングや初健診の時期について相談です。つわりがあり、早めに報告したいが、仕事の状況や体調も考慮しています。エコー前に報告するべきかアドバイスを求めています。
みなさん、職場への妊娠報告はいつ頃されましたか?
まだ病院行ってなくて、来月10日頃が6wになるのでその時に病院行って、
赤ちゃんが無事だったら言おうかなと思ってましたが、(スーパーのレジの)仕事で、たまにフルタイムを頼まれたりするので(昨日頼まれましたがつわりがあり断りました)、早めに言おうか悩んでいます。
旦那が仕事で半年家をあけます。
そのため、比較的予定ないの職場の人は知っているのでフルタイムを断れるうまい理由も中々見つかりません。
まだ、大体4w2dなんですがつわりもちょっと波があって、中々辛いこともあり。なおさら悩んでいます。
エコーうつるまで待とうと思ってたんですが、左側のお腹が痛かったり、つわりだったりとあって立ちっぱなしがつらいです。
張るまではいかないけど、おなかがパンパン!って感じる時があります^^;
病院行って、妊娠確定する以降で報告するオススメなタイミングがもしありましたら教えてください
あとみなさんがどれくらいで初健診行かれたかも参考にしたいです。
- まい(7歳)

りえんな
心拍が確認できてから報告しました(^^)
でも、すでにつわりがあるのなら、直属の上司の方にだけ「内密に」ということで話をされてはいかがですか?難しいようなら、しばらくは体調不良で通せばいいと思います!!
つわりは本人にしか辛さはわからないので、無理なさらないでくださいね!!

あいりーん
心拍が確認出来てから報告しました!
私はつわりで妊娠に気付いたのと、職場では1番年下で事務職でしたが重い荷物を持ったりすることも多かったので😅
社長、上司には直接話して他の方には社長から伝えてもらいました。
つわりは本当にムラがあって全然大丈夫な日もあったり、立つのさえ辛い日もあったりするので無理しないようにしてくださいね☺💓

ぷにぷにぷにぷーこ☺︎
私は5wくらいで病院に行きました!
私の職場も販売で立ちっぱなし、体力仕事ありでした💦
何があるかわからないですし、心拍確認後に報告したかったんですが……
私もつわりでしんどかったのと、店長に妊娠わかったらすぐに報告するように言われてたので、病院にいって妊娠の確認がとれてすぐに報告しました💧

うさぎ🐰
心拍が確認できてから伝えました!
しかし、6wで切迫流産の危険もあったため、上司のみにだけ伝えて他の人には体調不良ということで内密にしていただきました。

ゆりまま
スーパーのレジやってました
私は安定期は言ってから伝えました
初期は何があるかわかんなかったので

しましま
前回流産しているので、あんまり早く言いたくないなーと思いながらも、悪阻が酷くなってきたので心拍が2回確認出来たら言いました😂前回は弱い心拍確認できてから翌週止まっていたので、今度は2回できたら!と決めて言いました😉💕上司だけです!!
職場のスタッフはまだ言えてないです😅9w入ったら言おうと思っています!👍

tinytiny
私は4週くらいでした!
仕事も立ち仕事で、重いもの持ったりすることもあったので、
流産だけ避けたいと思って早めに報告しました。
その時上司には袋がまだ見えてないけど、産婦人科での検査では確実に妊娠してるって言われたことそのまま伝えました!

stitch
おめでとうございます!
私は5週に入らないくらいの頃に初めて病院へ行きました。
心拍が確認できてから(6週頃)、女性の総括へ報告&課長にどのタイミングで報告するのがよいか相談し(私は夜勤もあり、小さな子の相手もする職場でシフト勤務だったため、勤務の仕方についても相談しました)、母子手帳交付後に課長に報告しました。
ちなみに、7週の受診で次回までに母子手帳をもらってくるよう言われたので、翌日に母子手帳をもらいに行き、その後課長にすぐ報告しました。
心拍確認までは何があるかわからないから、、という思い、私も強かったです。
勤務調整や急に体調を崩すなどの事態に備え、上司にはあのタイミングで報告しましたが、上司へ報告後もしばらくは同僚には言いませんでした。
体、大切にしてくださいね。

raimondwes
心拍確認前から悪阻がひどかったので報告していましたが、他の方には心拍確認後に伝えてもらいました。
コメント