※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぺぺ
子育て・グッズ

1歳8ヶ月の男の子が暴力的で外では落ち着きがない。旦那も怒り、ビンタしたが改善なし。どうすれば良いか相談。

1歳8ヶ月の男の子を育ててます
最近息子が凄く。私に叩く、噛む、蹴る、つねる、髪の毛引っ張るなどしてきます。
痛い!と言ったら笑ってるし、ママイテテ!!ダメ!って叱ると逆ギレして物を投げます。
前まではパパの言うことは聞いていたんですが最近は全く聞かなくて。それで旦那も怒ってしまって今日ビンタしてました。
そういうことして欲しくない!今のはダメやて!と怒りましたがありえなく無いですか?
あと、外に出せばひたすら走ります。ママバイバイやけどいい?って言ったらバイバイって振り向かず全力で走ります。
影で見守ってますが全くきにしてません。
この間はギリギリ大丈夫でしたがドブに突っ込みそうでした。前からくる車、人、自転車などにも突っ込んできます😅

暴力的なのと外で落ち着きがないのってどうしたらいいんでしょうか。
あと旦那の教育の仕方も教えて下さい。
子育てでも疲れるの旦那にも疲れます

コメント

しおかず

私はトイストーリーを見せました。おもちゃもこうやって悲しくなったり喜んでたりするんやでと小さい頃から教えてました😊ほったらかしお片付けなしないぶん投げる、そうゆう時は寝てる時お外出てもう帰ってきてくれへんでと伝えると物を大事にしてくれるようになりました!

  • ぺぺ

    ぺぺ

    毎日トイストーリー見てます😭😭3回ほどww大好きで何回も付けるんですが効果なくて(><)

    • 7月26日
  • しおかず

    しおかず

    ええー!まじですか!(笑)
    なかなか手強いですね😅
    旦那さんのビンタは良くないですが、手でしばいてきたりしたら手をペチンと叩いてダメ、足で蹴ったら足をペチンと理由を簡潔に述べても難しいですかね?(笑)

    • 7月26日
mii

私の息子は2歳になりますが、外に出ると自由奔放に歩き回って楽しそうにしているのですが…
人や自転車、車に気をつけて歩くことができなくて危なっかしいです(−_−;)

なので、歩くときは側についてしばらく自由に満足のいくまで歩かせてあげます(途中でやめることもあります)
そうするといくらかいうことを聞いてくれます(^○^)

声をかける時、ばいばい
ではなくて こっちに行ってみよう!
(一緒に手を繋いで)かけっこしよう!
って楽しませてあげると、1人で独走する楽しさより一緒に歩くことの楽しさを教え込んであげると楽になるかな?と私はそうしています♪

うちの主人も、頭を叩いてしかることがあるので(加減はしていますが…)やめてほしいというと不機嫌になります
叱るのは悪いことではないけど、
たとえば物を投げたりしたら、
手を軽く叩いてダメな部分を教えてあげるようにしてほしいです
まったく関係のないところを叩くのは見るに耐えません…
まだこの世に出てきて1、2年
少しずつ学ばせてあげられたらいいなと思っているんですが、私も主人とはどうも教育面で意見が合いません

  • APA

    APA

    横からすみません。
    ぺぺさんの所と全く同じで、息子が言うことを聞かず、思い通りにならないと人を叩く始末。
    旦那もおもちゃで叩かれたらしく、旦那も息子にそのおもちゃで叩き返していました。そしたら、結構痛そうな音が聞こえてきて、案の定息子がギャン泣きしました。
    旦那に何したの?と聞いたところ、やられたから同じようにやり返した。と…。
    それは無いですよね。。
    おもちゃで人を叩いてはいけないことを教えないといけないですよね。
    息子はスマホゲームをしていた旦那にかまって欲しかったみたいで、叩いてしまったようなんですが(T_T)
    その後、旦那と喧嘩になりました。
    今もムカムカしてしょうがないです。

    • 7月26日
  • mii

    mii

    人によって、厳しく教えるのがいいんだ!
    同じ思いをさせてわからせないとだめなんだ!という考えから自分の感じるストレスのままに子供を叩いたり、やり返したりしてしいるかな…と思うのですが、

    一歳後半二歳なりたてだとまだ何かを伝えることがうまくできなくて泣き喚いたり、おもちゃをぶつけたりしてしまうことがたくさんあるんだと考えています(魔の2歳?と言われるようにイヤイヤばかりだったり)

    旦那さんは叩いて泣かせてしまったということですが、そういうこと注意すると、うちの主人も不機嫌になったり怒ったりして…
    なので「自分なりの考えでそういうこと(教育)をするのは反対しないけれど、加減と場面はきちんと考えてね」と伝えています

    もちろん、まだ小さい息子を叩いて叱っているところを見るとムカついてしまいます!
    けれど、主人には主人の考えがあってそうしていて、
    私には私なりの考えを持って優しくわかってもらえるように接しているのだから
    それぞれの考え方と教育の仕方はあってもいいのかな…と思っています(^^)
    もし自分が、「そんなぬるい叱り方で甘やかすとわがままになるぞ」なんて言われて否定されたら嫌だな…と思うので、なるべく否定的な言葉は言わないよう心がけています

    私は専業主婦で子供と接する時間は圧倒的に多いので、そのぶんたくさん教えられることは教えてあげて、主人が叱ることが減るくらい優しい子に育ててあげたいです♪

    主人に対してのイライラを我慢するのはすごくストレスですが…笑

    長文失礼しました(−_−;)

    • 7月27日
  • APA

    APA

    全くその通りです!
    同じ思いをさせないとだめだ!と言って叩いています。
    息子は2歳になったばかりで、まだ喋ることが出来ず、そういう行動をとっているのかなと思います。

    みぽりんさんのように広い気持ちで旦那に言えれば良いのですが、結構痛そうな叩き方をするので私もカッとなり、キツい言い方になってしまいます。旦那は加減してると言いますが…泣くと言う事は痛いんじゃないかと(-_-;)

    私もみぽりんさんと同じで誰よりも息子と接している時間が多いので、みぽりんさんを見習って、旦那と息子に接して行こうと思います。とても参考になりましたm(_ _)m
    ありがとうございました。

    • 7月27日
  • mii

    mii

    私もこうはいうものの、失敗することがほとんどです( ̄∀ ̄;)
    口で言うのは簡単ですが、何事も我慢、辛抱の連続ですよね…
    お互い素敵な家庭を気づいていきたいですね♪
    こちらこそ、ありがとうございました(^^)

    • 7月27日
KSHH💜mama

男の子って、そんなもんですよ〜!
上の子も、玄関から鍵を開けれるようになったら後ろも振り向かずに、一直線に道路に走ってました!!笑

母の車に石でこすったり…(艸゚Д゚ll)
やんちゃすぎて、2歳で頭から転んで後頭部を抜い…3歳で骨折して2ヶ月入院。色々ありました〜💦

元気あって良いか!っと思うけど心配ですよね。でも2歳すぎてから少しずつ分かってくるようになりました!

旦那さんも子供が落ち着いてきたら大丈夫だと思いますよ(^^)v

イロメロ

子供は叩いたらダメで、親は叩いていいなんてビックリ( ˙-˙ )
親が子供が言うこと聞かないから叩いたなら、同じように子供も伝えたいこと、不満に想ってることがあるんじゃないですか?何かしら理由があるでしょう。
叩く行為だけを叱るより、気持ちを探ってあげることが一番だと想ってます(о´∀`о)
いけないよ、どうして叩くの教えて?とか寂しかった?ごめんね。とか、
何何がしたいの?とかとにかく話を聞いてあげる、何でいけないのか諭してあげる、心当たりがあるなら改善をしてあげる、抱きしめる、うちはそんな感じです(笑)

moon

寂しさから暴力的になってるとか…
1歳8ヶ月なのでイヤイヤ期もあるとは思いますけど。

甥っ子なんですが、1歳11ヶ月違いの兄弟がいて、下の子を妊娠中に抱っこダメで長期入院。出産後は下の子の入院で付き添い等でとても寂しい思いをしていました。
今は落ち着いてますが、イヤイヤ期も重なりすごい荒れてました。

外で落ち着きがないとは外だけですか?好奇心はとてもいい事なので、危険がないように見守るか行動抑制が出来るように躾けるとか。
うちは8ヶ月くらいから行動が止まるように躾してました。性格もありますが、止まって!っていうと止まります。

旦那さんには叩いて事がおさまるならとっくにやってる。効果がないどころか親に対して不信感や敵対心を抱いたらどうする?貴方は上司に叩かれても受け入れられるのか?って言ってみては?