

ななちん
エルゴ使ってます!
娘は8ヶ月ですが前屈みになる時は手でおさえないと落ちそうになります(´・ω・`)

雪桜
手で押さえます。かなりしっかり紐の長さを調整した上で、手を支え無いと構造上簡単に頭から落ちていくと思います。

ssao
まだ3ヶ月なのでインサートを使用中ですが、うちも前かがみになるときは手で抑えます💦
なので、家事が基本的には出来ません😭
インサートが外れたら、おんぶをしようと思っています💦

Natu
エルゴでインサート有りで使っていますけど、前屈みになると落ちそうになるので、必ず支えています。
1〜2年前に抱っこひもからの転落事故が多いと問題になってましたよねー´д`;

まる
まとめてのお礼ですみません…
みなさん同一のお答えで安心しました☆しっかり前を支えて屈む様にします!気をつけて使わなくちゃですね(>_<)

まーこ2児mama
エルゴ以外でも抱っこ紐を使っていて前かがみになる時は手で抑える必要があるし、かがむ時はできるだけ垂直に腰をおろすと安全ですよ
-
まる
ありがとうございますっ♪あまり屈まなくて済むように過ごします。
- 7月21日

くろ331
いとこの保育園で保護者のかたが前屈みになったときに10ヶ月の赤ちゃんが落ちてしまい、頭蓋骨骨折したそうで、「気をつけて❗」って言われました😫💦
私も前屈みにではなく、腰を下ろす感じにしています。
-
まる
ありがとうございます♪
怖いですね…おんぶも上手に使ってみたいです☆- 7月24日
コメント