
コメント

滉ちゃんママ🐌
大学病院で帝王切開予定で、現在毎週貯血中です!
帝王切開に同じく保険適用なので、貯血に関しては毎回の支払いは今のところ2000円くらいです。
採血してNSTして母子ともに問題なければ自己血をとり、さらにもう一度NSTという感じで毎回最低二時間はかかります!
一人目の時は個人病院で3000円くらい+血液の保管料?がかかったような💦
何回採るかとかでも変わるかもしれませんが参考までに!
滉ちゃんママ🐌
大学病院で帝王切開予定で、現在毎週貯血中です!
帝王切開に同じく保険適用なので、貯血に関しては毎回の支払いは今のところ2000円くらいです。
採血してNSTして母子ともに問題なければ自己血をとり、さらにもう一度NSTという感じで毎回最低二時間はかかります!
一人目の時は個人病院で3000円くらい+血液の保管料?がかかったような💦
何回採るかとかでも変わるかもしれませんが参考までに!
「予定帝王切開」に関する質問
1人目が緊急帝王切開のため、今回は予定帝王切開なのですが、 帝王切開予定日4月18日なのに、この間の検診で1センチ開いてるねーって言われました😭 陣痛きたらどうしようと毎日ビクビクしてます😭 4/6に最後のおでかけし…
予定帝王切開になる場合っていつ頃までに 確定するのが多いんでしょうか? 心拍確認して、予定日が決まった時に 先生にBMIが高いから帝王切開の可能性が 高いと言われました。妊娠中期になって 入院の準備もし始めなきゃ…
予定帝王切開の料金について さいたま市のローズマタニティクリニックで出産予定です。 同病院で予定帝王切開もしくは帝王切開で出産した方いらっしゃったら可能な範囲で料金の内訳等教えていただきたいです🙇♀️
妊娠・出産人気の質問ランキング
AA
わたしも大学病院です。
NSTやるとは言われてないのです。
でも保険適用と聞けて少し安心しました。
保管料とかもあるんですね…
初めてやるのでドキドキですが頑張ります。
丁寧にありがとうございました😊!