
コメント

退会ユーザー
5ヶ月になりますがいまだ6キロ弱か6キロくらいです😂💦
生まれたときが2496と小さめだったのもあるかもしれませんが体重の増えが悪いと最近いわれました😂😂
増えすぎても増えが悪くても心配になりますよね😭😭

退会ユーザー
16日で4ヶ月になりました!
8.2kgあります( ˶ˆ꒳ˆ˵ )笑
ちなみに出生時は2782gです♪
4ヶ月健診でカウプ指数では肥満ですが何も言われなかったですよ( ˙˘˙ )
赤ちゃんのうちはあまり気にしなくてもいいのかも\( ¨̮ )/
-
ちぃ
そうなんですね😊
1ヶ月検診の時、増えすぎだから飲ませすぎないように、泣いたら抱っこしてあやしてとまで言われました💦💦- 7月25日
-
退会ユーザー
ハイハイするようになったら動くんで引き締まるみたいですよ( ˶ˆ꒳ˆ˵ )
最近授乳間隔もあくし、自分で調整してるのかいつもほどの飲みっぷりではなくなりました♪- 7月25日

退会ユーザー
多分その頃には9キロ前後だったと思います💡1ヶ月で5400g、2ヶ月で7000gとかだったので。生まれた時は3400gでした
-
ちぃ
コメントありがとうございます😊
おおきいですね- 7月25日

ニャース
3500で産まれて3ヶ月で倍になりました😆💜ミルクはどれくらいのんでますか??体重増えないより全然いいと思う😭!!うちの子も成長曲線の上の方です、今でもww
-
ちぃ
コメントありがとうございます😊
160を5回から6回です
それでも太り方がやばいです💦💦- 7月25日

°˖✧t.mama°˖✧
同じくらいの体重で産まれましたが、3ヵ月の後半で6340gでした。標準です。成長曲線でいう真ん中になってます。
人それぞれなので成長曲線に入っていれば大丈夫だと思いますが、始めは一気に体重が増えて段々ゆるやかになると思うので今は様子みていいのではないでしょうか?検診ではミルク減らした方がいいと指導ありましたか?
-
ちぃ
コメントありがとうございます😊
1ヶ月検診の時体重増えすぎだからあんまり飲ませすぎないように、泣いたら抱っこしてあやしてとまで言われました💦💦
真ん中なんて羨ましいです- 7月25日
-
°˖✧t.mama°˖✧
指導もあったのであればそのまま抱っこしてみたりしていいと思うんですけど、成長曲線に入ってるうちは大丈夫ですよ!
- 7月25日

きゃらめる
出生時→3566g
3か月半→7.8kg
今は4か月に入りましたが、8kgで止まってます。その分、身長が伸びてる気がします。
ミルク寄りの混合→母乳寄りの混合になってきました。
ミルクを減らすように言われたんでしょうか?
-
ちぃ
コメントありがとうございます😊
体重増えなくなるんですね
1ヶ月検診の時ミルクを減らすように指導はありました
それ以降検診は行ってないので分かりませんが、なのでちょっとやばいのかなと思いまして💦💦- 7月25日
-
きゃらめる
徐々に体重の増え方は緩やかになるみたいです。
うちも指導がありました。
2週間健診のとき、産婦人科の看護師さんからミルクを少し減らしてと言われました。
でも、1ヶ月健診の小児科では、問題なしでした。
先生によっても変わりますよね😅
先輩ママの友達には「小さくて悩むより、大きい方がいいって!」と言われたので、あまり気にしないようにしてます😃- 7月25日

ぽんまま
すくすく成長してるんですね(๑^ ^๑)
うちの子は7ヶ月ですが7100gでカウプ指数標準です🌷
-
ちぃ
コメントありがとうございます😊
標準なんて羨ましいです
7ヶ月くらいの体重ですよね💦💦- 7月25日

咲耶
うちの子は出生時3200グラム程度で生まれて、満3ヶ月では7.5キロ位ありましたよ😅💦腕もちぎりパンみたいになってました笑
1ヶ月検診でも65g/日程度増えてましたが、「発育いいねー!」と言われただけで何も指導はされませんでしたね🤔心配で保健師さんにも聞いてみたら「大きいなら問題ないよ!動けば痩せるから!」と言われたので、それから気にしなくなりました😌🎶
動くようにもなって、だんだん体重の増え方も落ち着いて来て、今は9.3キロ位ですね😊🎶3ヶ月の頃と比べたら結構シュッとして来てます✨
-
ちぃ
コメントありがとうございます😊
体重も落ち着いてくるんですね- 7月25日

クロミちゃん
3200くらいで産まれて、4か月ちょうどで8300gありました!3か月半のときは7800gくらいありましたよ(^^;;
成長曲線のギリギリ枠内です(笑)
ただ、うちは母乳ですが…母乳だと、泣いたら好きなだけって感じでしたが、この頃(3.4か月)では泣いてもすぐにあげるんじゃなくて抱っこしてあやしたりしてと書いてあったので、ミルクだと1か月の時点でもそういう指導が入る感じなのでしょうかね?
増えないで心配するよりいいと思いますけどね(*^^*)
動くようになったらシュッとすると期待しつつ、そうなったらこのプクプクがなくなっちゃうのかと思うと寂しいので堪能しています♡
-
クロミちゃん
因みに4か月健診では、今のカウプ指数はあまり気にしなくていいと言われましたよ(*^^*)
- 7月25日

さちゃーん
2744で生まれて、今5600です!3ヶ月半です😊すこし少ないかもしれません…
ちぃ
コメントありがとうございます😊
そうなんですね
心配になりますよね💦💦
どれだけ太るんだろうと思ってしまいます💦💦