※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちい
子育て・グッズ

子供を混合で育てているが、完母にしたい。市の乳幼児訪問で完母は無理と言われ、悩んでいる。マッサージで母乳増えるか、混合から完母にするにはどれくらいの猶予があるか。

もうすぐ2ヶ月になる子供を混合で育てています。
完母にしたくて今は1日10回以上の頻回授乳とミルクを4回ほど60あげています。
以前よりはごくごくと飲んでくれる量も増えたとは思うのですが、先日来ていただいた市の乳幼児訪問では体重の増え方からまだ完母は無理だねと言われました。(1ヶ月検診から計算すると1日23g)
一回の授乳で、左右10分ずつくらいあげても30分と空かずにまた授乳するときもあるし。
お米もお餅も食べて、タンポポ茶も飲んでいるし、完母無理なんじゃないかと悲しくなってきました。
あとの希望は桶谷式のマッサージかなあと思っているのですが、マッサージで母乳の量増えて完母できたって方はいますか?
また混合から完母にするにはあとどれくらい猶予があるんでしょうか?

コメント

yoy

私は混合で育てていました。
ですが1か月前くらいから
母乳が思ってるより出ているのか
吸い付きがよくなって
沢山飲んでくれるのか
わかりませんが
ミルクあげなくても
良くなりました!
夜になると母乳の量が減ると
聞いたので寝る前だけ
ミルクにしています!🌟

  • ちい

    ちい

    生後何日くらいからミルクなくても大丈夫になりましたか?
    大丈夫っていうのは母乳飲んだあとに泣かなくなったっていう感じでしょうか?

    • 7月25日
  • yoy

    yoy

    2ヶ月半くらいからですかね!
    泣かないです!
    泣くとしたらお腹いっぱいで
    眠くて目をこすってます!

    • 7月25日
  • ちい

    ちい

    なるほど(* >ω<)
    じゃあもう少し頑張ってみます!
    何かマッサージとかされていましたか?

    • 7月25日
  • yoy

    yoy

    私は完母を目指していなかったのですが
    ミルクを作るのが1回に
    なっただけですごく楽になりました!
    最初の頃は母乳がでずらくて
    ミルク足さないとダメだねと
    わたしもゆあれてたくらいなので
    たくさんおっぱい飲ませてあげると
    乳腺が開いてでるように
    なると思います🌟
    育児がんばりましょう❤️

    • 7月25日
  • yoy

    yoy

    ちなみに、マッサージはしてませんでした!

    • 7月25日
  • ちい

    ちい

    目指してないのに完母うらやましいです(* >ω<)
    そうですね、少しずつ増えてきてるのでもう少し頑張ります!

    • 7月25日