
コメント

2児のmama
私の場合は上の子妊娠した時も
2人目を妊娠中の今回も全く
つわりありませんでした(^o^)
自分でもびっくりですが(笑

くるちゃぁぁぁん
6ヶ月入るまでありました。
辛かったら、病院で点滴してくれますよ!
食べれるものだけで大丈夫です!
脱水だけは気を付けてくださいね~
いつか終わりますから(๐^╰╯^๐)♬
-
ぺいた
コメントありがとうございます!!
6ヶ月…すごい長期間ですね(ToT)
いつか終わると思って、耐えます!!!!(笑)無理だったら点滴します!!(笑)ありがとうございました⍤⃝♡- 7月20日

ららのすけ
16w頃まで気持ち悪さがありました。今19wでは気持ち悪いのはないですが胃もたれや胃痛が時々あります…(´д`ll)
人それぞれですが気になるところですよね。
早く落ち着いてくれるといいですね
-
ぺいた
コメントありがとうございます!!
まだ6wなので、いつ終わるのかと…(笑)
早く落ち着いて欲しいです(¯−¯)(笑)- 7月20日

miku✪
私は大体15〜16週くらいでビックリするくらいピタッとやみましたよ◟̊◞̊たまにつわりとはまた違ったような体調の悪さで一日中寝たきりになったこともありましたが、あの寝ても寝ても治らないような気持ち悪さは安定期に入ってからは全くなくなりました(﹡ˆᴗˆ﹡)
そして今は後期づわりがきてて辛いです、、、。あ、でも多分初期づわりよりかははるかにマシだと思うので安心してくださいね♡
頑張って赤ちゃんのために乗り越えましょう!
-
ぺいた
コメントありがとうございます!!
15wくらいですね(*˙˘˙*)ஐ
私いま6wくらいなのでまだまだだなぁ…(ToT)(笑)
まぁでもこれも今しか経験できないから、つわりも楽しまないとですね!!(笑)
まず考え方から変えてみます(笑)- 7月20日

彪雅mama
私は8ヶ月までありました(>_<)
少ないと思いますが
そういう人も居ますよ(・・;)
-
ぺいた
コメントありがとうございます!!
8ヶ月…。(笑)
めちゃくちゃ長いですね(ToT)
おつかれさまです!!(笑)- 7月20日

はな
つわり真っ只中です💦
おととい、つわりが全くない1日で"つわり終わった〜!"としゃかりき家事しまくり洗車もしましたが…マボロシだったよぅで(^^;
昨日からまた相変わらず。
でもネット情報によると12週くらいで終わる人が多いらしいので、あと少しだと思って頑張ります(*^^*)
ぺいたさんも無理せず、病院で点滴でもいいですし、家事もせずゆっくり過ごしてくださいね!
-
ぺいた
コメントありがとうございます!!
あ~、マボロシだったのはショックですね(ToT)(笑)
点滴したらその1日だけよくなるんですか??その次の日とかはまた具合悪くなるんですか??- 7月20日
-
はな
私は翌日のみ、楽になりました!もう少し持続してくれるかな〜と思っていましたが(^^;
人によると思いますので、1度行かれてみては(*^^*)♪
でもでも、私は6週7週よりも今のつわりは確かに少し楽ですよ!なので、終わりが来ると信じて乗り切ってください♡- 7月20日

aまま
17週でやっと終わった〜〜!
と思いました!
-
ぺいた
コメントありがとうございます!!
17wですか…(ToT)
ピークは何週目くらいでしたか??- 7月20日

たけぽ
今まさに戦っています!!
1日1日がとても長く辛すぎます(*꒦ິㅂ꒦ີ)
仕事も休ませてもらってるし、いつ働けるか不安すぎて…
私もほとんど食べれず日に日に弱っています。
もっと強くなりたいけど、今は弱音ばかりです。
すみませんアドバイスになってないですね( °Д°)
-
ぺいた
コメントありがとうございます!!
同じ気持ちで戦っている人がいると知り、頑張らなくてはと思いました!!
私も弱音もゲロも吐いてばかりで…(笑)
ここで回答してくださる方々はとても優しいので、ここでたくさん弱音吐きましょう(ToT)!!
お互い頑張りましょう(´⚰`)- 7月20日

aまま
ピークは、12週前後ですね(;▽;)
ぺいたさんの時期の頃は
これ以上に
つわりが酷くなるとか
有り得ない、なんて思ってました💦(笑)
-
ぺいた
あぁ~…コワイコワイ(笑)
まだこれからだなんて…(ToT)
覚悟して頑張ります(笑)- 7月20日

s☆mama
私は6ヶ月なる前までありました(。>д<)
あと、貧血の数値は出ませんでしたがしょっちゅう目眩がありました。
目眩は生産期まで続きました…(/´△`\)
つわり本当に辛いですよね…

初夏がいちばん好き
13wですが、まだ日によってダメです(›´ω`‹)
でも吐き気は少し弱まってきたかな?と思います。
つわりから抜け出せる日が待ち遠しいですよね✨
ぺいたさん何も食べられないと書かれてますが、水分補給は大丈夫ですか?💦あまりにもひどかったら健診で相談すれば点滴などもしてくれるみたいですよ。
お大事に!
ぺいた
コメントありがとうございます!!
つわりないの羨ましいです~(❛⃘ੌᵕ❛⃘ੌ)私の母も姉もつわりがなくて、つわりのこと聞くことがあまりできなくて(笑)
32wなのですね!!お体に気をつけてください\♥︎/